マガジンのカバー画像

ショートショート集

97
思いつきで書いています。短めの超ショートショートが混じっています。
運営しているクリエイター

#超ショートショート

SS96 「ローカル線に乗る」

旅先でローカル線の電車に乗る。普通は窓外の景色を眺めるのだろう。しかし、私は本を読む。こ…

SS 95 「とっても不快」

ガラガラビシャー 今度のはまた、えらく近い。さっきのは音も小さくて、あとから聞こえてくる…

SS91 「どうして誰も気がつかない」

何度読み返しても間違えている。手を挙げて、発言する。 「先生、教科書のここ、間違えてます…

SS 79 「手のひらの温度」

とても心地良いブックカバーが売り出された。電子書籍が広がる中で、まだまだ紙の本を好む人は…

SS 78 「ドライヤーいらず」

「このタオルならドライヤーが要りません!」 そんな売り文句が目に入った。シャンプー後にこ…

SS76 「楽しいデザインと生きる」

カップラーメンを食べ終わる。容器を水で洗って、鼻を近づける。全くの無臭。洗えば匂いが残ら…

SS 72 「割引クーポン要りません」

近所のスーパーで買い物。会員カードのバーコードを読み取らせて精算すると、クーポンが印刷されて出て来る。このところ、缶ビールの新製品50円引きのクーポンが続けて出て来る。K社が大々的に広告しているものだ。このスーパーでビールを買わないのに。私はビールをメーカー直送の出来立てばかり飲んでいる。酒屋さんには申し訳ないが、これがたまらなく旨いのだ。 そんな私に缶ビールのクーポンを出して来るのはなぜなのか。考えてみると、柿の種とかチーズなどビールのツマミになるものはよく買っている。そ

SS 69 「新幹線に乗ったら」

友人3人で小旅行に行く。新幹線は並んで座る。通路側、C席の奴が言う。「携帯、電池切れそう…

SS67  「なんだかなあ」

先月出来た観光公園。友人と二人でやって来た。駐車場も広く、とても快適。きれいな花壇の真ん…

SS 63 「並木のある街」

並木道を車で走る。時速50km、制限速度ちょうどの快適なドライブ。 交差点に近づくと、並木…

SS 62  「人生って」

なんとなくうまく行かない日々。 そう思いはじめて、もう5年ほど経つ。 大失敗は無いけれど、…

SS 61  「見られている」

なんだか、見られている。 白い猫がいた。ニヤッと笑った。馬鹿にするような笑いだ。ゾッとし…

SS 60  「郵便ポストを通して」

住所が無い人。正確には住民登録地と異なる場所を転々として暮らす人が増えてきた。そして、今…

SS 58  「需要と供給」

社長になって2年。経営環境は非常に厳しい。当たり前ながら、自動車保険は交通事故を補償するのだが、この2年は事故が急増していて、利益が全く無い。苦渋の決断で保険料を大幅に値上げした。最初のうちは業績回復して、同業他社も追随。しかし、やがて契約者が減ってきた。どうも、保険料が高すぎて車を買う人が減ったらしい。そのうち、自動車事故が減ってきた。 社長になって3年。経営環境は非常に厳しい。事故の増加に保険料上昇が重なって、新車が全く売れない。ようやく世界的自動車メーカーの社長になっ