SS 95 「とっても不快」
ガラガラビシャー
今度のはまた、えらく近い。さっきのは音も小さくて、あとから聞こえてくるくらい遠かった。
火星の超大型ドーム。人口ながら風や雲が浮かぶ空がある。しかし、常に湿度が高く、とても不快。
小型でなおかつ大電流高電圧を受けられる蓄電池が生まれ、雷発電が主流となっている。常時、雷が発生しやすい気象条件設定になっているのだ。電力無ければ生きられない。それはよくわかっているのだが。なんか優先順位が違う気がする。
ガラガラビシャー
今度のはまた、えらく近い。さっきのは音も小さくて、あとから聞こえてくるくらい遠かった。
火星の超大型ドーム。人口ながら風や雲が浮かぶ空がある。しかし、常に湿度が高く、とても不快。
小型でなおかつ大電流高電圧を受けられる蓄電池が生まれ、雷発電が主流となっている。常時、雷が発生しやすい気象条件設定になっているのだ。電力無ければ生きられない。それはよくわかっているのだが。なんか優先順位が違う気がする。