![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83428548/rectangle_large_type_2_d425198f8918662f57d7680b436b9690.jpeg?width=1200)
おしゃれ古民家カフェと穴場キャンプと夢の続き...埼玉県加須市「繭久里(くくり)カフェ」
先日、無農薬にこだわる誠農社農園さんの運営する「繭久里(くくり)カフェ」へ行ってきた。
ごはん、おいしかったー!
![](https://assets.st-note.com/img/1658839112279-AjLPAAug2t.jpg?width=1200)
で、無農薬な田んぼということは、もしかしたらタガメがいるんじゃないかって思わずにはいられない!
オニヤンマ、トノサマバッタ、タガメ
この3種類を自分で捕まえることが長男の夢。
昨年までに、オニヤンマ、トノサマバッタは捕まえることができたので、あとはタガメだけ。
食後、周辺を探してみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1658839427021-be4wo7mMFs.jpg?width=1200)
怪しい・・・
ザリガニはたくさん目視できたけど、タガメは見つけられず。
キャンプや古民家に宿泊もできるので、長男にその気があれば長期滞在でみつけたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1658840250608-b4vNAlxcQ3.jpg?width=1200)
キャンプや宿泊が気になる方はこちら
で、本題はここから。
長男はタガメ探しより、こっちに夢中だったんだよなあ。
たしかにこのブランコにはロマンがある。
![](https://assets.st-note.com/img/1658840202297-iDyYiSO2WV.jpg?width=1200)
もはやタガメにロマンを感じているのは、長男より私であった・・・
で、何がいいたいかというと、
それでいいのだ!
夢は変わる!
時代も、ニーズも、自分だって、価値観だって、何もかもが変わっていく。
そんな中、何を大切にしたらいいかって、
やっぱりそのときの感情でしかない。
それだけは変わり様のない真実。
だって、そう感じているのだから。
そのときに自分が大切と思っていることを大切にしたらいい。
自分にとって何が大切なのか、子どもたちと対話していこう。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゐどむ(いどん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86189594/profile_3d24e4c9f587e5467bb027d5146f09a4.png?width=600&crop=1:1,smart)