![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82699624/rectangle_large_type_2_d19918d500f675f9c9471d65e450fc63.jpeg?width=1200)
蛙の成長、はやすぎ!尻尾はどこへ消えた?!
![](https://assets.st-note.com/img/1657869297602-fdeHXC54M7.jpg?width=1200)
7月10日に捕まえた、手足の生えたおたまじゃくし。
死なせてしまったらかわいそうなので、
①長男(小2)が世話をすること
②蛙になったら(尻尾がなくなったら)、逃がすこと
この2つを約束して飼うことに。
7月10日
先までしっぽがある。
![](https://assets.st-note.com/img/1657869403663-wS4wHvchom.jpg?width=1200)
7月11日
すでにしっぽが短くなっている・・・
どこにも落ちてないけど、自分で食べた?!
![](https://assets.st-note.com/img/1657869376654-L2q3lCuJ7T.jpg?width=1200)
7月13日
尻尾がほぼなくなってる!なんか残りも黒くなってるし溶けたのか?!
![](https://assets.st-note.com/img/1657869450264-Yx0vg6Kn7L.jpg?width=1200)
7月14日
私「これはもう蛙だ!逃がそう!」
長男「まだ尻尾がとんがってる!」
たしかに・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1657869715873-YduZw7cCuD.jpg?width=1200)
7月15日
私「これはもう蛙だ!逃がそう!」
長男「お友だちに見せてから逃がす」
![](https://assets.st-note.com/img/1657869470589-AHdCjFLGcH.jpg?width=1200)
週末はお互いの家を泊まりっこしていて、
今日はちょうど我が家にお友だちがくる日。
観察に満足し、自然に無事カエル。
この「満足する」って大事だよな。
しかし、知らないことはまだまだ多い。
尻尾の行方が気になったので、調べてみたら2009年の記事で研究結果が取り上げられていた。
そんな最近までわかっていなかったのか。
尻尾がなくなる理由は、
「尾が体内で『異物』と認識され免疫反応により拒絶されて消失する」
生き物は面白い。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゐどむ(いどん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86189594/profile_3d24e4c9f587e5467bb027d5146f09a4.png?width=600&crop=1:1,smart)