![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116563119/rectangle_large_type_2_e4ad89c29f7478b0fabb4fdbfd2a2fc2.jpeg?width=1200)
#今日の神保町 まとめ(20230918)
20230918撮影
![](https://assets.st-note.com/img/1695042780196-4ujVupo2QX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042780367-b4Pyw9kHbU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042780379-RqeUaxqGsZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042782235-gBdSY8481D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042780191-wSM7FeGLAg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042780486-9mCjaNPxkO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042781046-kdd5pTLe9e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042782362-wxuH6BJSP8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042780752-qSNyeUGk3M.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042780866-P7XFoz7C22.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042782908-l2FsLcgp5k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042782941-V6rqPKDX2l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042783053-WnotPky7Lq.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042783063-mVxPI6ohB0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042782825-rU8TCIEgKZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042782206-LdpkLXbn7L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042782146-2Gr24DkM8e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042782238-yiUln2Y2g1.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042781426-hu70ZlTqxv.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042783000-SMAjF7Pj7B.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1695042631097-6tn4xFTeg7.jpg?width=1200)
ツイートの紹介
https://twitter.com/ehonnoshizuku/status/1703286723076341768
イオンタウン南城大里店、秋の古本祭り
— 小雨堂 (@ehonnoshizuku) September 17, 2023
本日最終日です!
絵本沖縄本文庫本暮らしなど揃えておりますのでお近くの方は是非! pic.twitter.com/dcb7YBelIB
https://twitter.com/osanpo_jimbocho/status/1703627978427769339
第31回 本の街 神保町ブックフェスティバル⁰2023年10/28(土)・29(日)10:00~18:00⁰「こどもの本ひろば」は17:00閉場⁰第63回 東京名物神田古本まつり協賛 10/27(金)~11/3(金・祝)https://t.co/ZKFjKMqRrt
— おさんぽ神保町 -神保町応援雑誌- (@osanpo_jimbocho) September 18, 2023
読書の秋、神保町の秋がやってきます
フードコート、各種イベントも復活! pic.twitter.com/CkX26EcM9c
https://twitter.com/hitoqui_ponko/status/1703325227734950331
続いてフロム中武で立川フロム古書市。ちょっといい本が買えました。 pic.twitter.com/mzcsczRHod
— とみさわ昭仁 (@hitoqui_ponko) September 17, 2023
https://twitter.com/NPO_EBETSU/status/1703603784377872704
ステージ発表盛り上がっております、ステージは15時まで、フリーマーケット、菓子雑貨類販売は14時まで、古書市は16時までです。 pic.twitter.com/DDXtxDvf2N
— NPO法人えべつ協働ねっとわーく (@NPO_EBETSU) September 18, 2023
https://twitter.com/EbetsuNopporo/status/1702905894718366051
#市民交流施設ぷらっと 「江別市民活動見本市」9/18開催!フリマ・ステージ・古書市・パン野菜販売等[江別市東野幌本町]#北海道 #江別市 #江別 #野幌 #野幌駅 #フリマ #古本 #古書 #パン #野菜 #ステージ #イベント https://t.co/uACKvl0Qgr
— えべナビ!【公式】@北海道江別市の情報発信中 (@EbetsuNopporo) September 16, 2023
https://twitter.com/tamaseilib/status/1703608167576621390
高等部図書委員会は古本市、しおり作り、しおりコンテスト、日頃の制作物の展示と盛りだくさんです。古本市は初日には出していなかった本も追加されています。 pic.twitter.com/Jeo7i1VdO4
— 玉川聖学院情報センター (@tamaseilib) September 18, 2023
https://twitter.com/BOOKDAYtoyama/status/1702951646928732277
この3連休の最終日9/18月祝に、高岡駅にて、「高岡駅ビル古本市」開催されます!
— BOOK DAY とやま (@BOOKDAYtoyama) September 16, 2023
高岡駅改札横、クルン高岡2階デッキにて、初の開催です。
富山駅とはまた違った雰囲気になると思います。こちらも、改札を降りてすぐですので、遠方の方も電車を使ってぜひ、ご来場ください!
出店者はこちら!
↓ pic.twitter.com/h6GEkSYeS4
https://twitter.com/BOOKDAYtoyama/status/1703592573548585439
本日9/18は、高岡駅改札すぐ横で、「高岡駅ビル古本市」が開催されています!
— BOOK DAY とやま (@BOOKDAYtoyama) September 18, 2023
県内8店舗の古本屋が集まった高岡では初開催の古本市です。
16時までですので、ぜひ! pic.twitter.com/PzwTqYZ8DN
https://twitter.com/furuhon_koya/status/1703606586697265406
![](https://assets.st-note.com/img/1695042632931-REcKiSQQFd.jpg?width=1200)
※撮影はすべて古書いろどりです。
「#今日の神保町 まとめ」は2020年4月7日からはじめました。
これまでのものはマガジン「#今日の神保町まとめ」からたどることができます。
マガジン「#今日の神保町まとめ」
https://note.com/kosho_irodori/m/m60a0157bf529
#今日の神保町