
いろんな感情に出会えるおすすめスポット in 広島原爆ドーム
こーさくです。
今、僕は広島県広島市というところで生活しています。
広島市は中四国最大級の街と言われており、繁華街はもちろん、観光地としても県外の方、外国人も多くいるという印象です。
コロナが流行する以前も外国人が多かったですが、特にインバウンドの影響もあり、再び増えつつある傾向です。ただ、以前は欧米や西洋の方が割合として多い印象でしたが、ここ最近では、インド人などの中東の方たちの観光がよく目立つなという印象を受けています。
話戻って、広島と聞くとどんな印象、イメージを持ちますか?
広島に行ったことが無い人に「広島と言うと何が思い浮かびますか?」と質問すると返ってきそうなことを挙げてみました!
↓↓
▢ 観光地・・・宮島。
▢ スポーツ・・・サンフレッチェ広島(サッカー)やカープ(野球)。
▢ 食べ物・・・お好み焼き、牡蠣、もみじ饅頭。
このくらいは広島に行ったことがない方でも知っているのではないでしょうか?!
あと、忘れてほしくないのは、原爆ドームです。

僕も人間なので、日々いろんな感情・想いが出てきたり、つい「何で自分は辛い・しんどい思いをしたりしないといけんのかなー、、」
と思ってしまうことも正直あります。
でも、この近くを通る度に、ここを見る度にどんな辛いことや痛い想いがあったとしても、
「あの当時の人を考えればなんてことない。今生活している環境は平和な世の中になって、何不自由なく生活出来ているじゃないか」
「なんてことないな。当時の人たちのほうが肉体的にも、精神的にも相当辛くて、しんどかったはず。自分が今感じていることなんか、小さいこと」
「何かあっても前に進んでいけば道は開けてくるはずや」
と、無条件に思わされます。

人によって感じることは様々だと思いますが、何か辛いことやしんどいこと、行き詰っていることなどがあれば、ぜひ見にいって感じてほしいと思います。
何かに気づくキッカケや自分自身を改める良い機会になるはずです。
まだ行ったことが無い方はぜひ一度、行って何かを感じていただければ良いのではないでしょうか。