
Photo by
hinotom86
瞑想の簡単なやり方と、実感する瞑想すると楽になること
まず、
私がいつもしている
瞑想のやり方を
ちょっと紹介します。
その場で
目を閉じても
閉じなくてもOKで、
空調や冷蔵庫など
意味のない反復的な音に
耳を澄ませつつ
呼吸を心の中で
数えます。
吸いながら、1,2,3,4,5,・・・・
吐きながら、1,2,3,4,5,6,7,8,・・・
呼吸に合わせてカウントします。
こうすると
雑念が入りにくく
思考が止まるので
頭がすっきりします。
よかったら
試してみてください。
**************
ここからは
瞑想について
さきほどの私の話を
します。
しんどくなってきたので
3分瞑想。
気持ちが軽くなったし
アイデアもいくつか浮かびました。
もっと楽に感じるように
生きていこうと思います。
くせで頑張らなきゃって
思っちゃいますから。
世の中が言う
こうしてる人がえらいって
いうのを信じてしまいますからね。
自分の感覚を大切に
っていいますけど
現代社会に生きていると
なかなか難しい。
でも、瞑想はその助けに
なります。
あ、いやだなって思ったら
全てを投げ出して
私は1分瞑想することに
してます。
必ず少しは和らいだ
気持ちになり
窮地は脱します。