シェア
努力!感謝!健康!
2019年7月12日 14:14
常識を疑う大切さに気がつかされました。昨日の読売新聞に給食の話題が載っていました。「ご飯に牛乳は合わない」という記事です。2008年頃より、指摘されて変わり始めているそうです。私が子どもの頃は当たり前のことでした。考えたことすらなかったと思います。もっとも、今の給食はパンの割合が少なくなっているのも事実です。小学校の献立表を見てみると、パンは一週間に一回くらいです。麺類の多さも目を
2019年7月11日 17:18
難病を治すと言われる「ルールドの泉」がフランスにあります。聖地と、呼ばれる場所は元々、豊かな水が湧出する地域に多いともききます。水は生命に欠かせません。日本にも似たような地域あるのでしょうね。神聖な水が、湧き出るから、人が集まり、崇められ、そこにあとから建物などが建てられる。そうして、由緒正しき場所となるのですね。人間の約60%は水分だというのは有名な話です。ところが、男女で5%の差
2019年7月10日 18:45
今日の夕飯は一人そばを食しました。家族が不在のため、なめこおろしにめかぶをトッピング。何とも味気ない色味ですね(笑)最近、ネバネバ食材にはまっています。おくらを入れようか迷いましたがやめておきました。味はまずまずでしたが、食べ終わってあることに気がつきました。ネバネバの王様、納豆です。まあ、納豆入れたらもっと色味悪かったかな(笑)