三陸委員会ここより

岩手大学の三陸委員会ここよりです。 盛岡市と岩手県の沿岸地域を対象に活動しています。 学生のわたしたちが感じた三陸地域の魅力をお伝えしていきたいと思います!

三陸委員会ここより

岩手大学の三陸委員会ここよりです。 盛岡市と岩手県の沿岸地域を対象に活動しています。 学生のわたしたちが感じた三陸地域の魅力をお伝えしていきたいと思います!

最近の記事

コミュニティカフェ訪問

皆さんこんにちは!三陸委員会のここよりです。今回ライターとして担当するイムニダです。よろしくお願いします。 私たちは17日にコミュニティ支援について学ぶため、陸前高田のりくカフェさんを訪問しました。 りくカフェは東日本大震災による甚大な被害を受けた陸前高田市で、人々が集まれる場所として作られました。そして、地域の「心と体の健康」をお手伝いする活動をなされています。 お話を聞いて、栄養バランスや低カロリー、減塩を考慮した食事の提供やスマートクラブという運動や健康講座、食事

    • キャッセン大船渡

      みなさんこんにちは! 本日記事を担当する菅原という者です。 ここで紹介するのは魚介の街、大船渡にある 「キャッセン大船渡」というところです。 突然ですが、みなさんは「キャッセン」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか? 私が思い浮かんだのは.. この方でした。 キャッセンじゃなくて、 ラッセンじゃあないか と思ったそこのあなた、正解です。 茶番はここまでにしておきます,,  実はキャッセンというのは気仙の方言である 「きゃっせん」から由来していて、        ”

      • 研修旅行 in 陸前高田 

        みなさんこんにちは!!三陸委員会ここよりです。 私はライターのしゅりりんです!!よろしくお願いします!! 私たちは11月23日の研修旅行で陸前高田へ行ってきました。 陸前高田では、TSUNAMIメモリアル訪問と気仙中学校でのガイドツアーを行ってきました。 気仙中学校でのガイドツアー初めに、震災遺構である気仙中学校に行き、ガイドツアーを受けてきました。 陸前高田市にある旧気仙中学校は、東日本大震災で14.2mの津波に襲われました。校内は、瓦礫や泥をかぶった机や椅子が散乱し

        • 鯨と海の科学館

          みなさんこんにちは!岩手大学三陸委員会ここよりです。 今回ライターとして担当させていただくむぐむぐといいます。よろしくお願いします! 今回は2日目の23日に訪れた鯨と海の科学館について紹介します! 〈鯨と海の科学館の場所について〉  岩手県山田町にあり、クジラを通して彼らが住む三陸の海、そして海を育てる豊かな自然環境について知ることをテーマにしている自然科学博物館です。   建物に入ってすぐに目を引くのが、大きなクジラの模型!!!   建物の中央に位置し、クジラが大きい

          龍泉洞・道の駅いわいずみ

          みなさんこんにちは!!三陸委員会ここよりです!!! 私はライターのかえるピクルスと言います!!よろしくおねがいします! 今回は岩泉町にある龍泉洞と道の駅いわいずみを紹介します。 初めに、龍泉洞について紹介します。 龍泉洞は日本三大鍾乳洞の一つとされている、国の天然記念物です。 (他の二つはぜひ調べてみてください(^o^)) 中に入ると、鍾乳石がたくさん見られます。 洞内にはコウモリが住んでいるそうです。 見られたらラッキー!?(このときは見られませんでした…🥺)

          龍泉洞・道の駅いわいずみ

          普代水門

          皆さんこんにちは三陸委員会ここよりです。今回ライターとして担当する イムニダです☆ 今回は研修旅行で行った普代水門について紹介します。 普代水門は、昭和47年着工から12年を経て昭和59年に総工費356,000万円で完成されました。 昭和8年の津波を経験した和村幸得元村長は、明治29年の津波で記録された15.2メートルの高さにこだわりました。国からも村民からも反対の声が上がりましたが「二度あったこと三度あってはならない」と反対の声を説得し、高さ15.5メートルの普代水門を実

          研修旅行

          みなさんこんにちは!!岩手大学三陸委員会ここよりです。 私は今回ライターとして担当するしゅりりんと言います。よろしくお願いします!! 私たちは11月22日、23日に研修旅行に行ってきました!! これから数回に分けて、研修旅行についての記事を載せていきますので、楽しみに待っていてください!! 投稿内容、日程は以下の通りです。 12月10日:普代村 12月12日:龍泉洞、道の駅 12月14日:鯨と海の科学館 12月16日:大船渡(まちあるき) 12月18日:TSUNAMI

          パティスリー・レ・ド・シェーブル

          みなさんこんにちは!! 岩手大学三陸委員会ここよりです。 今回は、宮古市にあるパティスリー・レ・ド・シェーブルについて紹介します。 パティスリー・レ・ド・シェーブル パティスリー・レ・ド・シェーブルは宮古駅前にあり、真っ赤な店舗とお店のキャラクター、ヤギのイボンヌちゃんが目印です。 イボンヌちゃんかわいいですよね~!! ここでは、新鮮なグラスフェッドのヤギミルクを使用した洋菓子を提供しています。 しあわせ牧場のヤギミルク レ・ド・シェーブルでは、宮古市にある「し

          パティスリー・レ・ド・シェーブル

          ランチに食べたい!宮古市グルメ

          みなさんこんにちは!三陸委員会ここよりです。 今日は、宮古市のおいしいもののなかで、私たちが訪れたことあるお店で、ランチに食べたいものを紹介します! 宮古の新名物「瓶ドン」 「瓶ドン」とは牛乳瓶の中に旬の海鮮が詰め込まれており、それを自分でご飯にかけて食べるどんぶりです! 食べる季節やお店によって瓶の中に詰まっている海鮮の種類が違います。瓶ドンを巡る旅をするのも楽しいかもしれません。 鮮やかな海鮮の色で写真映えも間違いなしです! 瓶ドンの食べ歩きMAPもあるようなので

          ランチに食べたい!宮古市グルメ

          三陸魅力発信〜宮古編〜浄土ヶ浜

           みなさんこんにちは!  今週ライターとして担当する菅原というものです。  今回はきれいな景観・美味しい食べ物など、 数多の魅力で溢れる宮古のなかでも浄土ヶ浜の魅力 を伝えていきます! 浄土ヶ浜___  圧倒されるような岩壁に囲まれながらも ひっそりとし、透き通った美しい浅海は 何人をも虜にするのに十分な場所です。  浄土ヶ浜はその美しさから、江戸時代に 宮古山常安寺の霊鏡竜湖和尚が     『さながら極楽浄土の如し』 と感嘆したことから名付けられていると聞きます。

          三陸魅力発信〜宮古編〜浄土ヶ浜

          魅力発見の旅in釜石!

          今回は先日ここより主催で行ったバスツアー企画、その名も 「魅力発見の旅in釜石!」について紹介したいと思います! 魅力発見の旅とは?この企画は三陸地域をとずれることが少ない、岩手大学の学生に実際に三陸に足を運んでもらい三陸について知ってもらおうといったものです。 そして今回訪れたのは「鉄と魚とラグビーのまち」でおなじみ釜石市です! ~ツアーの様子~ここからは当日訪れた場所、参加者の様子など紹介してきます! うのすまい・トモス 釜石市到着後まず鵜住居町にある、うのすま

          魅力発見の旅in釜石!

          岩手大学釜石キャンパスについて

          0.はじめに ここまでの3週間、釜石の魅力を発信してきましたが、今日は少しだけ真面目そうなところを紹介しますよ!! 今回紹介するのは、「岩手大学釜石キャンパス」です😁 『あれ?「キャンパス」ってここよりの記事で見たことあるな?』と思った方は、ここよりのnoteをよく見ている方です! 実は、このnoteはもうお気づきかも知れませんが、複数のメンバーが代わる代わ書いています! そして、この記事を書いている私は、以前「陸前高田グローバルキャンパス」の記事を書いた人です!(メ

          岩手大学釜石キャンパスについて

          釜石大観音

          釜石には大観音様がおられることをみなさんはご存じでしょうか__? 釜石に行ったことのある方なら遠目ながらも きっと、目にしたことはあるかと思います。 その全長は48.5mと大きく、広大な太平洋を望む形で建てられています。 さっそく観音様の紹介をしたいところですが 実は、施設内ではこの観音様にまみえる前に さまざまなものを見ることができます。 まず入り口付近の”山門”と言われるところで 見事な阿吽の仁王像が迎えてくれます。 余談ですが『阿』は宇宙の始まり、 『吽』は宇

          ミッフィカフェかまいし

          こんにちは! 岩手大学三陸委員会ここよりです。 今回は釜石市にあるミッフィカフェについて紹介します! ミッフィカフェについて ミッフィカフェがオープンしたのは2015年の12月23日です。 釜石情報交流センターとともにオープンしました。 釜石のみなさんが気軽に利用できる場所にあり、市外から来た人にとっても楽しめるスポットになっています。 ミッフィに囲まれた空間 ミッフィカフェの中はさまざまなミッフィで溢れています! ミッフィのぬいぐるみや、ミッフィの絵本など…

          ミッフィカフェかまいし

          いのちをつなぐ未来館

          みなさんこんにちは! 今回は釜石市鵜住居町、うのすまい・トモスにある ”いのちをつなぐ未来館”について紹介をします! いのちをつなぐ未来館とは いのちをつなぐ未来館とは、震災伝承と防災学習のための施設です。 岩手県釜石市鵜住居町、うのすまい・トモス内にあります。 どんなことが学べるの? ここでは、震災についてや防災について学ぶことができます。 東日本大震災について、当時の状況やその後の復興までの道のりについて資料や展示物から様々なことを学ぶことができます。 また釜

          いのちをつなぐ未来館

          陸前高田のかわいいお菓子屋さん😋~おかし工房 木村屋~

          みなさんこんにちは!三陸委員会ここよりです! 今回は、陸前高田市の『おいしい!』『かわいい!』お店! 私たちここよりの”推し”のお菓子屋さん!「おかし工房木村屋」さんを紹介したいと思います😊 実は、、、 おかし工房木村屋さんには、私たちが三陸の魅力を発信するために行ったイベントである 「灯来(2021.3.11~3.13)」と「灯来マルシェ(2021.12.17)」 に協力していただきました! 木村屋さんのお菓子はとっっっっても大好評で、すぐに売り切れてしまったので、

          陸前高田のかわいいお菓子屋さん😋~おかし工房 木村屋~