![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114894661/rectangle_large_type_2_befdc16ced98c93d5d1f8595a112655c.png?width=1200)
Photo by
snafu_2020
死にたい、と、消えたいは、違う
死にたい、と、消えたい、は
感情の意味合いが全く違います。
死にたい、は、
生きている、生きたい、生きていたい、を前提にしている感情。
消えたい、は、
今までに一度も、生きたい、生きている、と思ったことがない感情。
どちらも、置かれている状況が辛いことには変わりはないのですが、意味合いが全く違うのです。
死にたい、は、
以前は楽しいこともあった、嬉しいこともあった、でも今の状況はとても辛く、生きることをやめたい感情。
消えたい、は、
以前も今も、楽しいことや嬉しいことを一度も経験したことがない、もしくは殆ど経験したことがないから、自分という存在が必要だと感じたことがない、だからこの世からスッといなくなりたい感情。
どうでしょうか。
もしかすると、
死にたい、消えたい、のどちらかの感情を強く持っている方が、いらっしゃるかもしれません。
もし、あなたが感情のおもむくままに、死んで消えてしまったら、あなたはどうなるでしょうか。
その先がどうなっているのか、誰にも語ることはできません。
だって、死んで消えてしまってからでは、生きている人に教えることができないからです。
諸説ありますが、人は輪廻転生を繰り返す、と言われています。
そして、残念ながら自殺をしてしまった方は死後の世界でももがき苦しむ。
そして生まれ変わったとしても、また前世で味わった辛い経験、いやそれ以上の辛い経験をすることになる、とのこと。
死後の世界や、前世、生まれ変わりなど、科学では解明できないことだらけですが、誰もが死後の世界では苦しみたくはないですよね。
それならば、この世でもう少しだけ、あなたという大切な存在の声を、あなた自身が聴いてあげませんか。
死にたい、消えたい、よりもっと、あなたを優しく包み込むような、温かな感情が芽生えてくるかもしれません。
あなたにとって今日も良い日でありますように🐶