マガジンのカバー画像

note大学『哲学部』あなたの世界にはあなたの色を付けよう

591
『この世界を楽しむ』 「幸せ」も「不幸」も人が作ったもの。 同じ出来事が起こっても、人によって感じ方は違う。 全ては心次第。物事には、表もあるし裏もある。 光もあるし、影もある。…
運営しているクリエイター

#哲学

アラビア哲学に関する第一の拙作『フルーシーヤ・フトゥッワ 預言者の師と友の遺徳』

 今回は、以下の通り、アラビア哲学に関する第一の拙作『フルーシーヤ・フトゥッワ 預言者の師と友の遺徳』を御紹介させて頂きます。 表紙解題 2024年の9月16日に、自分は、オープンソースであるコンテンツ管理システム「Wordpress」で「開物成務 – 課題解決型学習の個人民報」(https://philosopher-lvn.com/)と言う一個人の民報サイトを開設して運営を開始し、そして、9月21日から『敬虔新聞 道徳心と宗教心の実行及び問題意識と危機意識の決行』と言う

「結婚して良かった⁉」🙋‍♂️企画参加🙋‍♂️

久しぶりに次郎さんの企画 #仲良し夫婦サークル に参加させていただきます。 いつも、仕事に追われて、書いては期限が切れて💦 今回は、僕の心を世に送り出してあげられそうです。 今回のテーマは、 「結婚して良かった!と思ったのはどんな時?」 です。 「僕の結婚して良かった!」 と思う時なのですが 毎朝、起きて。 寝ている妻の顔を見る。 毎晩、ベッドに入って。 (たまにリビングでそのまま寝てしまう事もあるのですが…) 妻の傍で眠りにつく。 その瞬間。 良かったぁ。って思

11/3,4,5,6の4日で原稿書きました。章ごとにMidjourneyの挿絵付き

お前は、うちのnoteに来ないで、何をしてたんだと ご心配をおかけしたと思うので。 本を書いていました。 AIと倫理をアクティブラーニングする本。 上記の続きで、10/26(土)に刊行して、どれくらいの速さで新しい企画を提案できるかの取り組みでもあります。 ネイティブチェックが行えない以上、翻訳の質が英訳より落ちると思います。一つは僕が無知だから。もう一つは、逆翻訳すると英語ではしない間違えを起こすので、生成AIで翻訳するなら英語が無難かもしれません。 でも、お前は

敬虔新聞:第9号『健康的で文化的な最低限度の私生活と知的で道徳的な習慣』

 本日、以下の通り、『敬虔新聞』の第9号を発刊致しました。  宜しければご覧くださいませ。  これからもますます精進して、誠実なジャーナリストとして誠実なジャーナリズムを実現して参ります。宜しくお願い致します。

【まとめ】犬と猫の小さな絵本の和訳: ぼーっとしたい時にどうぞ

犬バージョン"Sitting by your side as you read—it feels like something we've done togeth

チェーンストア・おもてなし・ホスピタリティー、そして富の再配分

序文 今回は、以下の通り、新しい拙作を御紹介すると同時に、自分の今現在に至るまでのキャリアについても、御紹介させて頂きます。なお、もしご覧になって、為になった上に、有料に価するものであると思われましたら、宜しければご購入下さいませ。全文自体は全てご覧出来ます。宜しくお願い申し上げます。 拙作『ベイト・アル=マル_金は天下を回る物・知は天下を巡る事・徳は天下を廻る者』 以下が、拙作の表紙に扉と目次、そして解題の全文です。 表紙 扉と目次 解題 自分の今現在に至るまで

¥100

敬虔新聞:第8号『徳育・食育・知育・体育そして公民教育に人格教育の実行』

 本日、以下の通り、『敬虔新聞』の第7号を発刊致しました。  宜しければご覧くださいませ。  これからもますます精進して、誠実なジャーナリストとして誠実なジャーナリズムを実現して参ります。宜しくお願い致します。

アラビア哲学の執筆予定

 今回は、昨晩に完成しましたアラビア哲学に関する拙作を、以下の通り、簡潔に御紹介させて頂きます。 『フルーシーヤ・フトゥッワ 預言者の師と友の遺徳』  こちらの拙作は、神学・哲学を主題にした内容のものであり、自分自身が7年前に見た幻覚に基づきつつ、確りとそれを洗練と鍛錬しながら解釈して完成させていきます。 『スンナ・トリーズ 発明的問題解決理論の善習美慣』  こちらの拙作は、問題解決学習とそれを成す為の善美なる習慣を主題にした内容のものであり、形式主義・ご都合主義・日

「個人の誇りを傷つける思考実験」が導き出すディストピアは、現代とやけに似ている話

——この文章は、私の直感と主観から生まれました。 🏭 僕らは言葉があるから ちょっとした思考実験をしましょう 相手の誇りを傷つけてもいいという ルールに変更します あくまでも思考実験なので、あなたや誰かを 傷つけることはしないと約束します 🏭 外見 その人が大事に思っている故郷 宗教かもしれない。宗教といっても 新興宗教もあれば伝統的なものもある 単純にご先祖を大事に思っていることが 宗教に分類されただけかもしれない その人の実績、頑張ってきたこと または

第一の新聞『敬虔新聞』

 昨日、第一の新聞『敬虔新聞』に関する解題を公開させて頂きました。  これが、弊サイトの最初の新聞シリーズとなります。  来週から研究活動を行い、再来週から、新聞を掲載して参ります。  その際に、改めて告知します。宜しければご覧下さいませ。

普遍的な人生の哲学的な問いをDIYするための、15のリスト

Q: 人生の目的は何か?A: あなたの人生はあなたに何を期待していますか? あなたの答え: Q: 自分らしさとは何か?A: あなたのあなたらしさはあなたに何を求めていますか? あなたの答え: Q: 幸せとは何か?A: あなたの幸せはあなたをどうしたいのですか? あなたの答え: Q: 成功とは何か?A: あなたの成功はあなたをどう褒め称えますか? あなたの答え: Q: 愛とは何か?A: あなたの愛はあなたの何を愛しますか? あなたの答え: Q: 正しい生き方とは?A

82億人の中の、様々な距離感の味方を増やすゲームとしての、人生

世界人口82億人から考えれば、本当に多くの人々は私を知らないし、関心も無いです。縁もゆかりもない外国はもちろん、十二神将像が好きで奈良の夏に何日も宿泊した微かな縁があっても、10万人単位で「トラガラ!」と呼ばれてはいないわけです。 人生は、敵を増やさずに、味方を増やしていくゲーム。さまざまな距離で知っていて下さる方々を大事にする。逆に敵対する人に意識を向けると、大きな機会損失です。世界人口単位で敵はいないので。 『あの金で何が買えたか』(村上 龍)のタイトルを借りると、「

実存は本質に先立つ: あなたが誰で何を望むのか、全部あなたが決めていい

哲学にも流行りがあり、アイドルがいます。 20世紀の第二次世界大戦は実存主義が熱い時代でした。何もかも説明できる理論や思想は極端な可能性があります。数学や物理も例外はありますよね。だから、実存主義も全ては扱えません。けれど、自己決定に関してと、ニヒリズムへの態度、人間が絶望することに対して、示唆に富む哲学です。 何より、あなたの人生に、ノーベル賞文学賞(サルトルは辞退したけど)級の知恵を召喚して味方になってもらうの、頼もしくないですか? 📚 哲学には流れがあります。ア

書くことは思い出すこと: 原風景の中の荘子

BGM: Oasis - Whatever (Official①胡蝶の夢という言葉を、荘子は遺しました。「蝶になった夢を見た、夢から醒めた私は、あの蝶の見ている夢なのだろうか」少し考えると、蝶が夢を見るためには人間社会のことを理解する必要があり、 蝶が夢を見るにしては、前提条件が大きすぎるから無理だよね、という見方もできます。 でも、荘子が言っている、自然と自分を区切らない考え方は、特に現代を生きる私たちはあまりに忙しすぎますから、彼の思想から学ぶことは多いと考えます。 ②