LVN

在日ベトナム人で、哲学者を志している者です。 Wordpress:https://philosopher-lvn.com/ Gmail:philosopherlvn@gmail.com

LVN

在日ベトナム人で、哲学者を志している者です。 Wordpress:https://philosopher-lvn.com/ Gmail:philosopherlvn@gmail.com

マガジン

  • note大学共同運営マガジン

    • 53,144本

    note大学共同運営マガジンです。 ※メンバーと共有していますので画像は消さないでください

  • note大学『哲学部』あなたの世界にはあなたの色を付けよう

    • 588本

    『この世界を楽しむ』 「幸せ」も「不幸」も人が作ったもの。 同じ出来事が起こっても、人によって感じ方は違う。 全ては心次第。物事には、表もあるし裏もある。 光もあるし、影もある。 正しいもあれば、正しくないもある。 どちらが良いということもないし、 どちらが悪いということもない。 どのように見るかで、 全て決めているに過ぎない。 物事を片方から見るのではなく、様々な角度から見て、 心に受け入れるようにするためのサークルです。 視点が変われば、世界は変わる。 世界はあなたの感じたもので出来ています。 この世界を楽しく過ごすために・・・。 色々な感じ方をここで語ってみませんか?

  • 哲学研究

    自分の哲学の研究に関する記事です。

  • 出版された拙作

    これまで出版された拙作です。

最近の記事

  • 固定された記事

第二作品目『卡斉政要 ポーランドの大改革と革命戦争』

1第二作品目『卡斉政要 ポーランドの大改革と革命戦争』の発売 拙ブログをご覧になって下さっている読者の方々に、深謝の念を申し上げます。  実に皆様方のおかげ様により、また自分が住んでいる町の町内会長様のおかげ様により、この度、遂に第二作品目第二作品目『卡斉政要 ポーランドの大改革と革命戦争』を、正式に発売することが出来ました。謹んでお礼を申し上げます。 2 拙作の参考文献とその要点 まず、拙作は、東洋で最も高名な帝王学の古典『貞観政要』を、懐疑的・批判的・現代的・発展的・

    • 研究開始

      • 敬虔新聞:第9号『健康的で文化的な最低限度の私生活と知的で道徳的な習慣』

         本日、以下の通り、『敬虔新聞』の第9号を発刊致しました。  宜しければご覧くださいませ。  これからもますます精進して、誠実なジャーナリストとして誠実なジャーナリズムを実現して参ります。宜しくお願い致します。

        • 再生

          世界最貧国で飢餓者600万人を救った日本人がとんでもなかった

          世界最貧国で飢餓者600万人を救った日本人がとんでもなかった 今回は過去600万人以上の飢餓者がいた世界最貧国と呼ばれたアフガニスタンに希望の光を導いた1人の日本人に迫ってみました。

        • 固定された記事

        第二作品目『卡斉政要 ポーランドの大改革と革命戦争』

        • 研究開始

        • 敬虔新聞:第9号『健康的で文化的な最低限度の私生活と知的で道徳的な習慣』

        • 世界最貧国で飢餓者600万人を救った日本人がとんでもなかった

          再生

        マガジン

        • note大学共同運営マガジン
          53,144本
        • note大学『哲学部』あなたの世界にはあなたの色を付けよう
          588本
        • 哲学研究
          142本
        • 出版された拙作
          9本

        記事

          元軍人そして現自治会役員の献策

           本日は、昨晩、在日ベトナム人[達]である自分[達]が著述した献策を、以下の通りご紹介させて頂きます。国境を越えて、時代を経て、このような献策を完成することが出来、本当に感慨深いものです。 ――― 改革案『町政再構』根本的な主題を政治意識・政治活動・地方政府・政治運動・政治改革・政治教育をとした諸企画の実現の為の改革案 ⒈序文 (実名)会長、平素より大変お世話になっております。御仕事と御家庭等の御多忙にも拘らず、我が町の為に奔走して下さり続けていることに、深甚の感謝と

          元軍人そして現自治会役員の献策

          チェーンストア・おもてなし・ホスピタリティー、そして富の再配分

          序文 今回は、以下の通り、新しい拙作を御紹介すると同時に、自分の今現在に至るまでのキャリアについても、御紹介させて頂きます。なお、もしご覧になって、為になった上に、有料に価するものであると思われましたら、宜しければご購入下さいませ。全文自体は全てご覧出来ます。宜しくお願い申し上げます。 拙作『ベイト・アル=マル_金は天下を回る物・知は天下を巡る事・徳は天下を廻る者』 以下が、拙作の表紙に扉と目次、そして解題の全文です。 表紙 扉と目次 解題 自分の今現在に至るまで

          ¥100

          チェーンストア・おもてなし・ホスピタリティー、そして富の再配分

          敬虔新聞:第8号『徳育・食育・知育・体育そして公民教育に人格教育の実行』

           本日、以下の通り、『敬虔新聞』の第7号を発刊致しました。  宜しければご覧くださいませ。  これからもますます精進して、誠実なジャーナリストとして誠実なジャーナリズムを実現して参ります。宜しくお願い致します。

          敬虔新聞:第8号『徳育・食育・知育・体育そして公民教育に人格教育の実行』

          敬虔新聞:第7号『軽率短慮が成す富と禍・深謀遠慮が為す大損と遂げる功徳』

           本日、以下の通り、『敬虔新聞』の第7号を発刊致しました。  宜しければご覧くださいませ。  これからもますます精進して、誠実なジャーナリストとして誠実なジャーナリズムを実現して参ります。宜しくお願い致します。

          敬虔新聞:第7号『軽率短慮が成す富と禍・深謀遠慮が為す大損と遂げる功徳』

          敬虔新聞:第6号『内幕の刷新及び内政の充実化そして内入りと内生活の深化』

           本日、以下の通り、『敬虔新聞』の第6号を発刊致しました。  宜しければご覧くださいませ。  これからもますます精進して、誠実なジャーナリストとして誠実なジャーナリズムを実現して参ります。宜しくお願い致します。

          敬虔新聞:第6号『内幕の刷新及び内政の充実化そして内入りと内生活の深化』

          敬虔新聞:第5号『共同善の共有とその共学・指導者の指導力と自律した忠誠』

           本日、以下の通り、『敬虔新聞』の第5号を発刊致しました。  宜しければご覧くださいませ。  これからもますます精進して、誠実なジャーナリストとして誠実なジャーナリズムを実現して参ります。宜しくお願い致します。

          敬虔新聞:第5号『共同善の共有とその共学・指導者の指導力と自律した忠誠』

          敬虔新聞:第4号『政治と医学・経済と福祉・産業と教育の連携及び意識改革』

           本日、以下の通り、『敬虔新聞』の第4号を発刊致しました。  宜しければご覧くださいませ。  これからもますます精進して、誠実なジャーナリストとして誠実なジャーナリズムを実現して参ります。宜しくお願い致します。

          敬虔新聞:第4号『政治と医学・経済と福祉・産業と教育の連携及び意識改革』

          敬虔新聞:第3号『利害関係者達の建設的な需給並びに生産的な期待の再構築』

           本日、以下の通り、『敬虔新聞』の第3号を発刊致しました。  宜しければご覧くださいませ。  これからもますます精進して、誠実なジャーナリストとして誠実なジャーナリズムを実現して参ります。宜しくお願い致します。

          敬虔新聞:第3号『利害関係者達の建設的な需給並びに生産的な期待の再構築』

          敬虔新聞:第2号『戦争を遠くから知り続けては、平和の中で学び直す大切さ』

           本日、以下の通り、『敬虔新聞』の第2号を発刊致しました。  宜しければご覧くださいませ。  これからもますます精進して、誠実なジャーナリストとして誠実なジャーナリズムを実現して参ります。宜しくお願い致します。

          敬虔新聞:第2号『戦争を遠くから知り続けては、平和の中で学び直す大切さ』

          敬虔新聞:第1号『政治家に道徳家・理論家に実践家・実社会に一個人の生活』

           本日、以下の通り、『敬虔新聞』の第1号を発刊致しました。  宜しければご覧くださいませ。  これからもますます精進して、誠実なジャーナリストとして誠実なジャーナリズムを実現して参ります。宜しくお願い致します。

          敬虔新聞:第1号『政治家に道徳家・理論家に実践家・実社会に一個人の生活』

          アラビア哲学の執筆予定

           今回は、昨晩に完成しましたアラビア哲学に関する拙作を、以下の通り、簡潔に御紹介させて頂きます。 『フルーシーヤ・フトゥッワ 預言者の師と友の遺徳』  こちらの拙作は、神学・哲学を主題にした内容のものであり、自分自身が7年前に見た幻覚に基づきつつ、確りとそれを洗練と鍛錬しながら解釈して完成させていきます。 『スンナ・トリーズ 発明的問題解決理論の善習美慣』  こちらの拙作は、問題解決学習とそれを成す為の善美なる習慣を主題にした内容のものであり、形式主義・ご都合主義・日

          アラビア哲学の執筆予定

          第一の新聞『敬虔新聞』

           昨日、第一の新聞『敬虔新聞』に関する解題を公開させて頂きました。  これが、弊サイトの最初の新聞シリーズとなります。  来週から研究活動を行い、再来週から、新聞を掲載して参ります。  その際に、改めて告知します。宜しければご覧下さいませ。

          第一の新聞『敬虔新聞』