
Photo by
kurogane98
おいしい鶏むね肉の
下ごしらえ法
安くてヘルシー
たんぱく質豊富
みんなの味方
ただひとつ難点が
火を通すと他の部位より
ぱさぱさになりがち
それを防ぐために
下処理がありますが
レシピに多いのは粉類
「片栗粉」や「小麦粉」を
焼く前に揉み込むこと
これは確かに王道ですが
両方ともきらしてる
用意するのちょっと面倒
焼くとベタベタになる時がある
カロリーが気になる
などなど
けっこう億劫な時も
あるのですよね
他に良い方法はないのか
調べてみたところ
お砂糖と塩
そしてお酒
これらをまぶしてしばらく置けば
粉類に頼らずとも大丈夫
という方法を見つけて
試しにやってみたところ
これがなかなか
良い感じでした
鶏むね肉1枚に対して
お砂糖 小1
塩 小2分の1
酒 大1
お肉をポリ袋に入れて
もみもみすると便利
これで10分くらい置いておく
お好みで胡椒もどうぞ
下味もつきますし
何より本当に柔らかくなって
食べやすくなります
粉類よりあっさりめのお味
むね肉はいろいろ使えて
便利ですよね
よろしければぜひ
お試しくださいませ
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
ここまで読んでくださいまして
どうもありがとうございます!