
竹輪、れんこん、長芋の磯辺揚げ
2023年3月17日(金)
れんこんと長芋が少しだけ残っている。素揚げにでもしようか、しかしそれだけでは足りない。・・・竹輪。竹輪なら磯辺揚げ。えーい、全部磯辺揚げにしてしまえ。
用意するもの
竹輪 60g
れんこん 80g
長芋 100g
天ぷら粉 大さじ1
青のり 適量
水 大さじ1杯半
白だし 小さじ1
揚げ油 適量
天ぷら粉に水、青のり、白だしを加えて混ぜ、衣を作る。

竹輪を半割りにして適当な長さに切る。

れんこんは皮をむき、5㎜前後の厚さに輪切りにする。

長芋は皮をむき、縦に四つ割りに。

後は衣をつけて揚げるだけでできあがり。

竹輪からほんのり海苔の香りがする。もうそれだけで十分。
れんこんは厚さにばらつきがあり、薄いものはカリッと、厚いものはサクッとした食感。
長芋は多分初めて揚げてみたが、揚げてもやっぱり長芋だった。
明日もおいしいものが食べられますように!