見出し画像

ミンチボールのケチャップ甘酢あん

2023年5月26日(金)

Googleで「ミンチボール」と検索しても「ミートボール」が上位に出てくる。それほどミンチボールという呼び方はマイナーなのか。うちではずっとミンチボールだけど。

用意するもの

  • 合い挽き肉 100g

  • じゃがいも(小) 50g

  • たまねぎ 1/6個(40g)

  • にんじん 15g

  • 塩 2つまみ

  • 黒胡椒 適量

  • ナツメグ 適量

  • 小麦粉 大さじ1

  • パン粉 大さじ1

  • 酢 大さじ1

  • 砂糖 大さじ1

  • ケチャップ 大さじ3

  • ウスターソース 大さじ半分

  • サラダ油 小さじ2

たまねぎはみじん切りにする。

じゃがいもは皮をむいてすりおろす。にんじんはそのまますりおろす。先のたまねぎといっしょにボウルに入れる。

飛び散って汚ないのは悪しからず。

ボウルにひき肉、塩、黒胡椒、ナツメグ、小麦粉、パン粉を加えてよく混ぜ、粘りが出るまでこねる。

よくこねた肉だねを片手でつかみ、つかんだ手の中で丸めて転がし形を整える。

中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、肉だねを転がしながら焼いていく。

転がしながらと言っても、置いた面から平たくなっていくので必死で箸で転がした。

酢、砂糖、ケチャップ、ウスターソースを混ぜ合わせて甘酢ケチャップあんを作る。

フライパンの中の余分な油をペーパータオルで拭き取り、甘酢ケチャップあんを入れる。煮詰めながら肉だねを転がしてあんをまとわせる。

皿に盛りつけ、余ったあんも上からかけてできあがり。

ミンチボールは口当たりがなめらか。ひき肉の粒が残った肉肉しいのが粒あんだとしたら、これはこしあんのようにきめが細かい。すりおろしたじゃがいもやにんじんが入っているからだろうな。

甘酢ケチャップあんはそれだけなめるとかなりすっぱいのだが、ミンチボールやその下に敷いてあるレタスと一緒に食べるとその酸味がちょうどよくなった。

インスタントのほうれん草ポタージュと。


明日もおいしいものが食べられますように!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集