![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167926754/rectangle_large_type_2_a620dd80622aa2c415b7228562dab9a6.jpg?width=1200)
プレ更年期で漢方やエクオールを服用してみた記録
PMSや更年期などホルモンバランスの崩れはQOLを下げる。
私は、疲れやすく、動悸がおこり、思考がネガティブになっていた。6月夏バテか?
暑さは自律神経を乱す。パニック障害の予兆かもしれないが、精神科へ行く前に、更年期を疑い婦人科へ行ってみる事にした。
するとその婦人科が素晴らしい病院だった。
まず、看護師が今までの症状や困りごとを個室で全部聞き取りをしてくれる。話しをしっかり聞いてくれるので、とても話しやすい。家でメモをしてきた事を事細かに話す事ができ、細かくメモを取ってくれるのだ。
そして、その要約が先生に伝わる。
このシステムはとてもありがたいので、ぜひいろんな所で導入してもらいたい。看護師の力量にもよるだろう。人の悩みを聞く事は負荷もかかる。
さて、更年期かどうかは血液検査でわかる。
1週間後、検査結果を聞いたところ、更年期ではないとのこと。ネットで調べまくり、更年期の症状に似ている思っていたが違ったか。
精神科に行くしかないのかと気落ちしていた。実は通院先の医師が苦手なのだ。
けれど、婦人科医師は検査結果の後、エクエルというサプリを勧めてくれた。
更年期は50歳ぐらいで始まり40代からプレ更年期がある。色々漢方を飲んでいるので、漢方は増やせない(最大3種類)ため、サプリがいい。試してみたいなら、3ヶ月飲んでみて、何も変化が無ければやめて下さい。とのこと。
そう。すでに、自己判断で咳を和らげる漢方(清肺湯)、不安症(神帰脾湯、半夏厚朴湯)を飲んでいたのだ。
これでなんとかパニック発作は止められていた。
女性ホルモンに関するサプリは新しい発見なので是非試してみたいと思った。
とりあえず3ヶ月試してみよう。
その夜、服用して布団に入るとすでに今までと違う事が分かった。
今まであった緊張感がない。
布団がとても心地良い。体がリラックスしている。いつも過緊張で寝るのも苦しかったのだ。
まさか、初日に変わると思っていなかったのでとても驚いた。どうやら、私にはエクオールが足りていなかったらしい。
今はとても便利で、自分で症状に効く漢方をAmazonで購入する事が出来る。加味帰脾湯、桂枝加竜骨牡蛎湯、半夏厚朴湯などがパニック障害をもつ私には最適だった。あくまで個人によるものなので、副作用などがでたら、すぐに中止し、病院へ行って欲しい。
漢方は副作用が少ないので気に入っているが、血の巡りを良くする漢方は見事に喀血してしまったので、私には合わなかった。そういった、持病との関係もあるので注意が必要だ。あと、加味逍遙散など冷え性を治すような漢方は血痰に繋がるのが分かった。気管支拡張症の出血がある人は控えた方が無難だと思う。
その後、エクエルは続けることにし、これなら、不安症の漢方辞められるんじゃないか?との考えに至る。
喉のつかえはいつのまにかなくなっていたので、半夏厚朴湯をやめてみる。
数日経ち、大丈夫そう。
さらに神帰脾湯もやめてみる。
数日経ち、ちょっと不安かも。
加味帰脾湯は続ける事に。
エクオールサプリは他でも色々出ており、一応他のものも試してみた。私はキッコーマンの基本のサプリも気に入っている。
変化しやすい40代からの女性をサポートする4つの成分を配合。
からだ想い 基本のサプリ®
「大豆イソフラボンアグリコン」とブドウ種子に含まれるポリフェノールの一種である「プロアントシアニジン」がいきいきと輝く女性の毎日をサポートします。
※基本のサプリ®はキッコーマンの登録商標です。
自分に合ったものを、自分の体と相談して見つけていきたい。自分に要らないものはやめてみる。その試行錯誤が面白い。
エクエルは肌も綺麗にしてくれた。さらに気分を上げてくれるありがたいサプリだ。
エクオールはシワ、たるみ、薄毛、軟毛にも効果があるそうなので、そちらが気になる方にもお勧めしたい。