
リバウンド王からの卒業 3
今まで自分がしたダイエット方法の見直し
何も食べない
運動する(ウォーキング)
糖質制限
基礎代謝を調べ、それ以下の食事に抑える
SNSにはいろんな情報が飛び交っていて、誇大表現や「短期間で結果を出す」と謳うものも多かった。でも、今回の目標は「最後のダイエットにして二度とリバウンドしないこと」だったから、最初からすぐに結果を求めるのはやめようと決めてた。もしかすると、この考え方こそが一番よかったのかもしれない。
長い目で目標設定
1ヶ月に-1kgを目標に設定。
無理をせず、我慢もしない。ただし食べ過ぎには注意。そして、少しでもいいから運動する習慣をつけることにした。better than nothing の精神!! さらに、日々の取り組みを人に話すようにもしてみた。人に話すことで継続しなければいけない状況にした。全く知らない人に聞いてもらった。
2023年11月から始めた取り組み
まずは通勤を自転車から徒歩に変更した。といっても最初は週に1~2回くらい。距離は片道2.8km、時間にして約30分。正直、最初はめちゃくちゃきつかった。
「習慣化するには3週間かかる」と聞いていたので、それを意識して取り組んだ。「どうせ家でスマホを触って時間を無駄にするくらいなら、少し早めに出勤して歩くだけで健康になれる」と自分に言い聞かせた。そして、しんどくなっても「太った自分が悪いんだから仕方ない」と割り切るようにした。
すると、気持ちが少しずつ変わっていったのを感じた。体だけじゃなく、心の持ち方も変わる。小さな変化を積み重ねることで、「これなら続けられる」と思えるようになった。
おっと、そろそろ時間だ……。