こだま

シドニー在住5年目のアラサー妊活アカウントです。オーストラリア生活での日々の愚痴や面白かったことなどを発信していきますので、よろしくお願いいたします。*BUYMA始めました。マイペース進行ですがそちらも定期的に記事にしていきたいと思います。

こだま

シドニー在住5年目のアラサー妊活アカウントです。オーストラリア生活での日々の愚痴や面白かったことなどを発信していきますので、よろしくお願いいたします。*BUYMA始めました。マイペース進行ですがそちらも定期的に記事にしていきたいと思います。

最近の記事

テレビ番組Border securityから見るオーストラリア国境最前線

こんばんは。突然ですが私はBorder Securityというオーストラリアの番組が好きです。 普段、日本のテレビも地元のテレビもほとんど見ないのですが、現地の友人に勧められてからこれだけはちょくちょく見るようになりました。 オーストラリアの国境守備隊オーストラリアは日本と同じく島国です。島というか大陸ですが、国境を越える手段が海を渡って飛行機のみなところは同じです。 コロナが流行する前からどこの国でも海外からの未知の病原体や外来種の持ち込みを制限するため、自国民・他国

    • はじめて多数派に立ち向かったときのはなし

      幼稚園の年長さんのときだったと思う。私の中で強く印象に残っている出来事がある。 幼稚園の先生が、遠足だか保護者懇談会だか運動会だか、そこはよく覚えていないが、仮に遠足としておこう。とにかくイベントの日にちをみんなに伝えた。 「みんな、〇日はおかあさんにお弁当作ってもらってきてねー。」 あれ?と思った。 せんせい、このまえ、えんそくは✗日っていっていなかった? 「ううん、遠足は○日だよ。じゃあ帰りの会の準備を、、」 ちがうよ?せんせい、このまえとなりのふじぐみのせん

      • 【多様性のある社会】ってどんな社会?

        *今日の記事はあくまで私個人の経験や感覚に基づく私見です。これが正しい!と押し付けるものではありません。 最近、野本響子さんのnoteをよく読ませていただいています。 記事を読みながら、めちゃめちゃ深くうなずいてしまいました マレー系のイスラム教の人々や華僑系の人々、他アジアや各国から移住してきた人々が住むマレーシアと、元々はイギリス系白人文化が軸にありながらも他ヨーロッパ系(特にイタリア、ポルトガルなど)、中国系、インド系、中東系など世界中からの移民が集まるオーストラ

        • 在外日本人の至高の贅沢。

          日本はまだまだ寒いでしょう、南半球在住のこだまです。 昔、奈良に4年間ほど住んでいた頃は、2月に梅、それも国語便覧とかの昔の屏風などに載ってるような綺麗な紅白の梅が咲き始めていてびっくりした記憶があります。 地元北海道では雪が溶け始めるのは4月、それでも花はやっと福寿草とかふきのとうくらいで、梅も桜も桃も全部ゴールデンウィークでしたので。 そんな北海道とはうってかわって、シドニーは冬でも温暖な地域です。朝方でも5℃を切ることはほとんどないので冬という実感が湧きません(笑

          パートナービザ取得まで、あと一歩!警察証明&健康診断の提出

          期間が空いてしまいましたー 最近また色々新しいことをはじめましてバタバタしていますが、きちんとnoteも習慣にするべく、ちいさなことでも毎日更新していこうと思います★ さて、私は現在シドニーに住んでいます。よくあるワーホリ→学生ビザ→パートナービザ申請の流れを経験し(詳しくはまた書いていこうと思います)今年の1月7日に学生ビザが終了して、現在はブリッジングビザAにてパートナービザが降りるのを待っている状態です。 私達がパートナービザを申請したのは2019年の5月。もうす

          パートナービザ取得まで、あと一歩!警察証明&健康診断の提出

          アラサーの中にこどもの頃の自分がいる

          *画像はみんなのギャラリーからお借りしたものです もうすぐ午前3時ですが眠れません。  何かに興奮したり感情が昂ったりしてしまったとき、寝たいのに、寝なきゃいけないのにどうしても眠れないこと、ありませんか? 私もかれこれ3時間くらい眠りに入ろうと努力していたのですが、どうやら無駄なようなので諦めて原因を吐き出して整理してみようと思います。 タイトルでお分かりかと思いますが、今回眠れないほどザワザワしている原因は私の父です。帰省して2ヶ月半、3回目くらいのケンカ…という

          アラサーの中にこどもの頃の自分がいる

          コロナ禍での一時帰国中

          前から,登録だけはしていたnoteに初めて投稿してみます。 たいしたことは書けないかもしれないけど、私が今まで助けてもらったたくさんの人の文章のように。 似たような状況の人の参考にしてもらえたり、クスッと笑ってもらえたり、それそれ、あるある〜と思ってもらえたらいいなぁと思います。

          コロナ禍での一時帰国中