![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153304734/rectangle_large_type_2_aa4787f63a7e8809e5950d6eec71b8c2.jpeg?width=1200)
Kobayashi のおひるめし 20240906
ごあいさつ
こんにちは。家族の皆が寝静まった頃、ひとりビールを飲むのが至福の時、Kobayashiです。そんな私が、ちょっとお昼ご飯のことも書いてみようと思いました。晩酌と違って、お昼はあわただしいことが多いので、どれだけここに書いていけるのかわかりませんが、お付き合いいただけたら嬉しいです。
今日は12時から用事があるため、ブランチのような形で早めのお昼ご飯です。
では、#Kobayashiのおひるめし 、いってみましょう。
ご飯 しらすご飯
![](https://assets.st-note.com/img/1725584740-eoxzIfc9NF5YujR1WqwPdQHG.jpg?width=1200)
みんな大好きしらすご飯。朝食にたまに登場すると、子ども達はテンションが上がってご飯をおかわりすることもあります。今日はその、モリモリ食べた後の、残りのしらすを大事にかき集めてのせました。
スープ 無印のトマトの酸辣湯
![](https://assets.st-note.com/img/1725584789-SsOX2BvNyWlf8inoL740q6zm.jpg?width=1200)
無印良品のフリーズドライのスープの中で「トマトの酸辣湯」が一番好きです。酸味がたまらない。まとめ買いしています。お湯を注ぐだけの手軽さもとても好きです。
サラダ ベビーリーフ、ドレッシングなし
![](https://assets.st-note.com/img/1725584847-zjrLo4ygBTni2IdCZA96YEwt.jpg?width=1200)
ベビーリーフを連日食べています。今日は、昨日の晩酌時との塩分の帳尻合わせでドレッシングをかけずに食べます。マジマジと葉っぱを見ながら食べます。虫になりたくなりました。
小鉢1 冷やっこ
![](https://assets.st-note.com/img/1725584889-kopeWzMbxG6BTDvE0cSa8Kun.jpg?width=1200)
3個セットの豆腐が朝昼晩私の食生活を大きく支えてくれています。かつおぶしを掛けて、今日は醤油ではなく、昆布しょうゆをかけます。
![](https://assets.st-note.com/img/1725585566-8q9uUlpE64wSLiMc7BQenD0d.jpg?width=1200)
小鉢2 鶏ささみの梅和え
![](https://assets.st-note.com/img/1725584957-O9J3Siw5kIgZ0oDmQr72UTAF.jpg?width=1200)
先日茹でておいた鶏ささみに、自家製梅干しの叩いたものを和えました。鶏ささみ3本に梅2個分でやったら少し梅が多かったかなと思ったので、他の調味料は入れていません。梅の香りが鶏独特の臭みも消してくれます。
小皿 柚子と白菜の漬物
![](https://assets.st-note.com/img/1725584985-h74SzZ3g0fqsC1RKFxvOIJGr.jpg?width=1200)
柚子があることでこんなにもさっぱりするんだなといつも感じる我が家の子ども達も大好きなお漬物。スーパーで気軽に買えるのもありがたいです。
おわりに
今日もお付き合いくださり、ありがとうございました。
またこの、#Kobayashiのおひるめし でも、お会いできますように。
お相手はKobayashi でした。ありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1725585946-0hmN1nS7XLwBUre5vE6koFfH.jpg?width=1200)