見出し画像

今年も"おめでとう"と言われたい日。

今年も誕生日がやってきました。

もう34歳になりました。

なっちゃいました…。



今年も苦しんでました。

いや…苦しんでます。


仕事ってこんなものなのだろうか?

どんな仕事をしていても…そんなことを思いながら歳を重ねています…。



もう今年のことではなく…来年は幸せなら良いなって祈ってたりするけど…。

今年から来年にかけて転職をする予定。

どうしても許せないひとがいるし。

そのひとが産休、育休から戻ってくると考えると…。

もう一緒に働けないから…。

辞めるしかないのかな…って。

思っている。



というか…それ以前に…なのかもしれない。

生活がままならない。

全然、求人の応募も来ない。

来ても未経験とか年配の方とか…色々。

良さそうだったひとには逃げられ…。

なんなんだろう…。

あとは組織的なものも苦手なのかもしれない。

給料は前職に比べて増えたし、ボーナスもある。

それでもこころは休まらないし…。

ストレスがたまるばかり…。



1番大きいのは休みだと思います。

半日の休みは休みではない。

そう思ってしまう…。

休んだ気がしない。

半日の日、定時で終わることが少なすぎる…。

そんな日々を繰り返していると…。

日曜日の休みだけではとれない疲れがあるわけで…。

それなのに夜間当番(17時から22時まで)があればそのたった1日の日曜日の休みさえなくなる。

その日の代休を取ったとしても…半日午後休むとかにするしかなくて…。

半日の休みはあったとしても…13連勤ということになる…。

やっぱり週休2日はほしい。



という切実な願いを抱えつつ働いているけど…。

なんか無理そうです。

最近身体が重い。

足が向かない。

日曜日の夜は眠れない。

明日が来るのが憂鬱。(あの頃みたいに明日が来るのが怖くはないけど…)


もっと色々あるかもしれないけど…。

そろそろね…。

どこにもわたしの天職はなくて。

何をやってもうまくいかない。

仕事は何でも…ある程度はこなせる。

すぐに覚えられるけど…。

人間関係にいつもつまずく。



わたしは弱い人間なのだろうか?

だからいつも標的にされ攻撃されるのだろうか?



嫌いなひとや合わないひとがいるとして…。

関わらなければいいって仕事では出来ないから…。


辛いんだろうなあ…。


34歳、次こそは穏やかに働ける仕事を職場を選びたい…。


あとは本当にそろそろタイムリミットのようで…。

自分の人生についてもしっかり考えたい。

結婚するのかひとりでいるのか。

子どもが欲しいなら…とか。

本当に色々。



歳をとるのがどんどん怖くなる。

何歳になってもひとりで、大した稼ぎもないから…実家暮らしで。



知らないことが多いまま、34歳になったみたいな…。



もう少ししっかりした大人の女性になるにはどうしたら良かったのだろうか…。



色々書いてしまいましたが…。

このくらいで…。


今年はどんな1年になるのでしょうか?


良い1年になることを願いつつ。


おめでとうと言ってもらえたら嬉しいです。



今年も"おめでとう"と言われたい日でした。



おわり。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集