マガジンのカバー画像

欅坂の思い出

12
思い出。っていうかね、うちの子が箱推しだったんですよ、お父さんはね、お付き合いで見てただけなんですよ(「けやかけ」を)。という言い訳集大成が10本溜まったのでマガジンにしたほうが…
運営しているクリエイター

記事一覧

我が家のひとり娘を推して18年の父、その娘が5年推す「森羅万象孤独担当大臣」こと平手友梨奈を見るにつけ何かを言いたくなる

我が家のひとり娘を推して18年の父、その娘が5年推す「森羅万象孤独担当大臣」こと平手友梨奈を見るにつけ何かを言いたくなる

最近の我が家のJKは「欅坂……ですか? それは何ですか?」からの「欅坂なんてものはなかった」コンボ答弁が定番化しているのですが、お年頃の娘を持つ父にとって、かつてたしかに存在した欅坂46の何がありがたかったか。って

以前ツイートした通りです。わかりやすかったんだよね!

加えて(ヘテロセクシュアルな)恋愛至上主義のこの世の中で、そこをガン無視していくスタイル。
女子の男親ステレオタイプ「娘を嫁に

もっとみる
史上サイアクと自認した大坂なおみスピーチからの彼女の2年を思っていたはずが結局欅坂46の話に。

史上サイアクと自認した大坂なおみスピーチからの彼女の2年を思っていたはずが結局欅坂46の話に。

なおみねえさん、もともと声高に主張するタイプではまったくなく、2020年9月現在の彼女が置かれているポジションは、生来の資質からするとずいぶん遠いところでは。という印象あります。
……ってあらためて思ったのは、2019年の「ホワイトウォッシング騒動」当事者としてしめくくるコメントを、今朝しみじみ読み返したから。

"I've talked to [Nissin] and they've apolo

もっとみる
下駄を履かせる必要なんてないのだから

下駄を履かせる必要なんてないのだから

欅坂46というグループとしての到達点は『アンビバレント』(2018)かなー、と思っているマンですけど、唯一躊躇するのが『黒い羊』(2019)のほうが完成度は上じゃね? でもグループとしてというよりはセンターの子の作品っぽいよね? 好き嫌いでいうと断然セゾンだけどなー。
みたいな、ありがちな対話をね、自分の中で何度かしているんです。もとはといえば自分の子どもが箱推しだったからお付き合いで見てただけな

もっとみる

週刊「外国人就労関連ニュースまとめ」(20.10.11-20.10.17)

突然ですけど欅坂46のラストライブが見れませんでした。って話から始めていいですか。仕事がイヤな感じに立て込んでいるせいなんですが、それはまあいい。よくないけど。
ええと、「黒い羊」って楽曲がありまして、そのエンディングが新解釈だったらしいと聞いて、ずっと頭に引っかかっているんです。

なるべく手短に書くと、この曲のおかしな-ユニークネスでありアイデンティティでもある-ところって、最後まで孤立や絶望

もっとみる
欅箱推しだった娘を持つ父、こっそり映画『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』(2020)を見に行く

欅箱推しだった娘を持つ父、こっそり映画『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』(2020)を見に行く

平手が出てるとしても本人の意に反するような作品になってる可能性もあるわけだしなー。ぐらいの温度なことは承知していたので、欅箱推しだった娘には黙って父ひとりで映画館まで行ってまいりました。
デビュー以来一貫して「お父さんはきみにお付き合いして見ている」フォーマットで来ているため、感想を娘に伝えるかどうかの心づもりは、今のところ出来ておりません。とりあえずnoteに書いて落ち着こう俺。という父救済企画

もっとみる
誰鐘のことを悪く言う奴は誰かね(=どうか欅箱推しだった娘には御内聞に)

誰鐘のことを悪く言う奴は誰かね(=どうか欅箱推しだった娘には御内聞に)

デビュー直後からセンターの子を推すあまり、箱推しだった我が家のお嬢さんが今年1月、すっぱりファンクラブも辞めてしまったときには、驚きながらもまあ分かる。ってなっていたんですけど、一方で「娘の熱にあおられて」名目でご一緒していた父はどうすれば。ともやもやしてもいたのですが、当人はSixTONESとSEVENTEENっていう、またずいぶん分かりやすい方向に関心を移していくようなので、さすがにな、そこに

もっとみる
欅箱推しの娘を持つ父は欅にこじつけるネタがそこそこ有る説(アンビバレント編)

欅箱推しの娘を持つ父は欅にこじつけるネタがそこそこ有る説(アンビバレント編)

父が働く会社の年間売上は例年〇億円ぐらいで安定しているのですが、つい先週、ひとりで勝ち取った仕事がその何割かに相当するけっこうな額のプロジェクトでさあ。いや自慢じゃないんだ話は最後まで聞け。
そんな案件を持ってくればホメられると思うだろ、それがそうでもないのが社会または会社ってやつで。
たとえばよりエラい人からすると自分の地位をおびやかしかねない話だし、同じぐらいのポジションには「人手不足なのに仕

もっとみる
欅箱推しの娘を持つ父は欅にこじつけるネタがそこそこ有る説(制服と太陽編)

欅箱推しの娘を持つ父は欅にこじつけるネタがそこそこ有る説(制服と太陽編)

漢字欅の楽曲ってぜんぶで何曲なんですか。歌詞のない『Overture』を除いて59、で合ってます? 諸説ありすぎてよくわからないまま、しかし追究するほどのものでもないし。
って思ってたんですけど『制服と太陽』に親って単語が出てくるのは珍しくない? って直感的に気になったので、つい出来心で漢字楽曲歌詞群をわざわざテキスト化したうえでユーザーローカルのテキストマイニングツールにかけるなどということをや

もっとみる
欅箱推しの娘を持つ父は欅にこじつけるネタがそこそこ有る説(二人セゾン編)

欅箱推しの娘を持つ父は欅にこじつけるネタがそこそこ有る説(二人セゾン編)

・ドラム良いよねえ。たしかに「危なっかしい計画」もいいけどドラマーの俺を見てくれ感が無い分、こっちのドラムのほうがより良い

・BメロなのかDメロなのか、なにしろ「花の無い桜を見上げて」以降がこの曲のクライマックスだけど(異論は認めません)あの出し惜しみの仕方、似たような事例あるはずなんだけどいざ考えだすと思いつかない。
……って思ってたときに韓国映画を見た。

pict from IMDb

もっとみる
欅箱推しの娘を持つ父は欅にこじつけるネタがそこそこ有る説(渋谷川編)

欅箱推しの娘を持つ父は欅にこじつけるネタがそこそこ有る説(渋谷川編)

・古川橋から恵比寿橋まであっという間に着いちゃう。って歌われる行程は徒歩だとそうねえ30分強。歩道もちゃんとあるけど、残念ながら道筋の大半で川の上を首都高2号線が走っていて、交通量も多いので情緒のカケラもありません。いや父親ってそういうことを言いたがる生き物だよねって顔をしなくてもいいじゃない。もうちょっと聞いてくれ

・古川橋から西、渋谷方面に向かうと次が新古川橋。四の橋、五の橋、狸橋って車が通

もっとみる
年頃の娘を見守る目で欅坂の方角を眺めたとき、そこに見える光景

年頃の娘を見守る目で欅坂の方角を眺めたとき、そこに見える光景

親子、わけても父娘の距離感のとり方、一般論としてむずかしいものじゃないですか。
自分の娘が欅坂46をデビュー早々から箱で推している。というのは比較的わかりやすいモノサシがそこにある、という感じで、その意味で父さんな、謝意を表明しておきたい、とずっと前から思ってたんだ。

この優れたコラムで述べられていることから大きくは離れない感想しか持ち合わせていないものの、強いて付け加えるとすれば。
と思ったこ

もっとみる