1/16『囲炉裏の日』🟡きょう和なんの日
1月16日【きょう和なんの日】
1月16日は、いい炉 (1・1・6) の語呂合わせから
囲炉裏の日□
囲炉裏は床を四角く切り込んでつくった炉。
伝統的な日本の家屋でよく見られ、
同じような形式と役割で簡単に移動できるものは
「火鉢」といいます
火をおこし、そこに鍋を鉄瓶をのせたり、串に刺した魚を焼いたり、冬の寒い日には暖をとる。
昔はマッチやライターが無かったので着火が容易でなく、囲炉裏の火を一年中絶やさないという習慣がありました。そしてこれは建物を長持ちさせるという重要な役割もあったそうです。
湿度の高い梅雨期でも火を絶やさないことで室内全体を除湿し、屋根や柱などの建材を燻して乾燥させることが建物の長持ちに繋がっていたそう
先人の知恵はすごいですね.‥!
それでは今日も読んで頂きありがとうございました。よい1日をお過ごしください/
𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸‥𖥸
nipponHUG
和紙を使った切り絵で今日はなんの日か
お伝えしている【きょう和なんの日】です
阿波紙使用
nipponHUGのインスタもぜひあそびにきてね▽
青森県出身 埼玉在住のイラストレーター兼
画家/絵本作家をしています✍
森田はぐみ
いいなと思ったら応援しよう!
たくさんの彩りと個性豊かな花で、
人生が明るく前向きになれるような、
そんなイラストや漫画を描いていきます🌷
応援よろしくお願いします😌