![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154300046/rectangle_large_type_2_1f18a27aacb55f41b221ac17e0f03ae2.jpg?width=1200)
節約?ケチ? どっちなの
Nice to see you again
【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます
プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します
《番宣》
人生で初めて、大河ドラマを最初から観てます
『本日もあなたの1時間を私にください』
吉高由里子さんらしい表現ですね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155246204/picture_pc_6b4fad16243e75103222f009143ed81a.png?width=1200)
どの業界?
「どちらに、お勤めですか」
「何を、されてますか」
「どの業界ですか」 などなど
どんな問いかけだと、返答しやすいですか。
本人に対してではなく、旦那さんは?奥さんは?
お父さんは?お母さんは?お子さんは?
気にしてみると、意外とあるある話のようである
私は、聞くなら「どの業界ですか?」
細かい個人情報は、不要。業界によっては、全く知らない、わからない業界もあります
勝手なイメージをもっている業界もあります
最近、思うこと どの業界か?で思考は、偏るような気がしています
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155246059/picture_pc_731754c0984f38a899adc69ba65ecdfb.png?width=1200)
思考が異なれば、心理ゲームに発展しますよ?
心理ゲーム
この心理ゲーム、日常生活で意外と多いのでは?
それは、節約またはケチでの些細な口喧嘩
これは、喧嘩というと大袈裟ですが、心理ゲームです
心理ゲームのタイトルをつけるなら
「はい、でも」心理ゲーム
これは、誰もがやっていたり、みかけていること
親「はやく、ゲームやめて寝なさい」
子「でも、もう少しでおわるから・・・」
例えば、こんな感じです
「はい、でも・・・」
相手に対して指示・援助を求めつつも、相手がアドバイスや助言をしてくると、
『はい、でも』という反対意見や不同意を述べるゲーム。「節約?それは、ケチだよ」のやりとり
相手が意見や提案をしてくれも・・・
それに従わない反論や言い訳をしてくるので、
相手はうんざりしたり
無力感にとらわれたり
感情的に怒ってまうことも
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155246826/picture_pc_ae295d0f648fb042c73f152a5bf2ba0b.png?width=1200)
これも、業界により偏っているかも?
節約とケチ
節約とは?
むだを省いて切り詰めること
ケチとは?
金銭や品物を惜しんで出さないこと
「それは、節約なのか?ただのケチだよ。」
「これは、ケチではなく、節約です。」
捉え方は、人それぞれです
価値観によっても異なります
例えば・・・あるある話かも?
・銀行のATMの手数料が土日110円や220円だと
土日の利用を避ける。これは、節約?ケチ?
・東京発の新幹線切符。自由席でも座れるから、指定席やめよう。これは、節約?ケチ?
ついでに新幹線絡みで、年に一回の旅行でのグリーン車を利用。これは、節約?ケチ?
・スーパーでの割引待ちの買い物。値引きされる時間を選んでの買い物。これは、節約?ケチ?
・旅行先での食事。旅行だからと金額を気にせず、食べたいものを選ぶ。これは、節約?ケチ?
節約なのかか? ケチなのか?
こんなことから、心理ゲームに発展している?
あるnoteクリエイターは、心理ゲームなど、くだらないこと、私はやらないと・・・
実は、身近なところで、やってますから
心理ゲーム、冗談ぽく仕掛けます
すると、その人の本心が暴かれます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155247328/picture_pc_0780a70060f7c3c0af6b7eb417063dac.png?width=1200)
節約とケチの違い
「目的意識」の違い。ケチは自分本位、倹約家は目的のため」自身の見解です
自身を振り返ると、意識的な節約もある反面、これはケチだわ
このケチ感は、やめよう。と思うこともありますね
節約上手で、ケチな友達は、いないかな。
きっと、合わないと思う。 うん、いないな
過去と他人は、変えられない
変えられるのは、未来と自分自身
◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
最後まで、読んでいただきまして、ありがどうございました。
noteにはサポートと言う機能があるので読んで気づかされたと思われる方は、有難く受けとります。
サポートが貯まったら新規事業に、使わさせていただきます。
人生は、みな異なります。私のプロフィール視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。
毎日、毎日23時30分に投稿しております。
※不定期で「つぶやき」、年末年始は時間変更
【お仕事のご相談・ご依頼または個別相談】
X &Threadsフォローお待ちしております
DMは、必ず48時間以内に返信致します
#note #X #Threads #KAZぼす
#気plusstation #カウンセリング
いいなと思ったら応援しよう!
![KAZぼす@メンタルアナリスト](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57324372/profile_e16640783c957e38c0fb26c4a14e7bda.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)