
ハイブランド苦手である
Nice to see you again
【無料】いつも、コメントやスキを頂きまして、ありがとうございます
※プロフィール記載の視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します
同感してしまった
アンテナを伸ばして、いろいろな方のお話を聞いていると、その気持ちわかります 「共感」
同感
同じように感ずる、または考えること
ちなみに、共感は喜怒哀楽の感情を共有すること
ハイブランドのプレゼントをらもらう
ハイブランド、嬉しくて大喜びしたいところですが、ブランド興味ないとか、どう使おう?と困ることもあるモノです
例えば、ネクタイのハイブランド
どのドレスシャツと合わせれば良いんだ。考えてしまう
このビジネススーツに、ネクタイのみハイブランド?おかしくないか?と思ってしまう
例えば、エレガンスなハイブランドバッグ、こんな素敵なモノ、自身が着こなしている服装に合うかな?と思ってしまう
聴いていて、同感してしまいました
あるある
あの時のネクタイは、どこへいったんだろうか?
ほとんど使えなかったな。たしか、CHANEL
ハイブランドを貰って困らないモノ
そうなんだ、ハイブランドだから喜ばれるとは、限らないのか。だったら、何が良いのか?
もちろん、どんな関係性かにもよります
財布、キーケース、ハンカチ。女性の方だと、ハンドソープやシャンプーなどもありですかね
ブランドに限らず、アパレルのプレゼントは、困ることが多い
こだわりがあるからダメなんですね。ホームウェアなら、オッケーですかね
プレゼントは、考えますよね。言えることは、ハイブランドだから良いとは、限らない
また、あまりにも高額だと困ることもあります
周りの人と違った(異なった)ことがしたい
身につけるものも、同じ考えである

マイカーも同じ
若い頃、マイカーも同様な考え
周りが乗ってないマイカーを買いたい
トヨタ? 日産? ホンダ? マツダ? ・・・
違う、違う、なんか違う・・・
外車? 高くて買えないと決めつけていた
フォード? ディーラーへ
メタリックグリーンのマスタング購入
周りで見かけることもなければ、乗ってる人もいない。。。
同クラスと比較すると高いようで、日本車よりも安いんですよね。 燃費と維持費はやや高い
デメリットは、修理が高い 部品が取り寄せ
今では、自動車そのものが、全く興味がない

ハイブランド
全身ブランド? 嫌ですね
一部分ブランド? コーディネート難しい
キーケースや財布の小物なら、オッケーですが、それ以外は、本当に興味なく苦手ですね
タダであげると言われても、欲しくないです
過去と他人は、変えられない
変えられるのは、未来と自分自身
◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯ ◯
最後まで、読んでいただきまして、ありがどうございました。
noteにはサポートと言う機能があるので読んで気づかされたと思われる方は、有難く受けとります。
サポートが貯まったら新規事業に、使わさせていただきます。
人生は、みな異なります。私のプロフィール視点から投稿しております。ご理解をよろしくお願い致します。
毎日、毎日23時30分に投稿しております。
※不定期で「つぶやき」、年末年始は時間変更
【お仕事のご相談・ご依頼または個別相談】
X &Threadsフォローお待ちしております
DMは、必ず48時間以内に返信致します
#note #X #Threads #KAZぼす
#気plusstation #カウンセリング
いいなと思ったら応援しよう!
