掃除の会に参加して学んだこと⑥~国会でも掃除の会がある(掃除が行われている)こと。
掃除の会に参加するようになり、8年以上がたちます。
多くの気の置けない仲間(友人)に恵まれるようになりました。
また、そのご縁を通じて、たくさんの本や資料、情報を頂けるようになり、ある意味、「豊かさ」も増しています。
さて、今回は、掃除の会のメンバーからもらった冊子(「清風掃々」)に興味深い記事が出ていたので紹介します。
各地で掃除の活動が行われていることは知っていましたが、「国会(議事堂)でも行われていると知って、びっくりしました。
すでに3回行われていて、最近では2022年11月30日に実施されました。
野田佳彦衆議院議員さん、逢沢一郎衆議院議員さんらが発起人を務めて、国会議員さんが10名参加。他に掃除の会のメンバーらも参加して合計44名で掃除をしたそうです。
参加した国会議員さんから「気持ちを整えて志を新たにする機会になった」との言もありました。
国会日程を調整しながらの会の運営で、なかなか実施は難しいようですが、それでも、党や派閥も関係なく、国民と共に一緒になって国会をきれいにしていく動きがあることを知って、なんだかとても嬉しくなりました。
国会中継や報道番組などでは、いつも、何やら揚げ足を取るような発言やただ相手を責め立てているだけのようなニュースを多く見聞きしますが、こういう活動が続いていることもぜひ、知りたいなあと思いました。
冊子の記事によると第4回も実施したいという考えがあるそうです。
立場も職業も党派も関係なく、みんなで一つの目的(国会をきれいにする)に向かって一緒に活動するって、素敵だなあと思いました。
そして、それができる、掃除の力を改めて考えさせられました。
都合がついたら、私も参加してみたいなあ、と今からワクワクしています。
皆様の心にのこる一言・学びがあれば幸いです