2021年10月の記事一覧
盗聴調査の依頼を決めた理由 盗聴7
どうも~きーです。
今までは自己流で盗聴対策をしていました。が、ついに盗聴専門の調査会社へ依頼することにした。
調査会社探しに焦りは禁物まずは盗聴調査会社を複数から検討しました。
個人の小さな会社から業界大手まで、HPを見てから電話をかけました。
以外にも価格帯はどんぐりの背比べです。
ただ、詳細が異なり、弱みに付け込んだ詐欺会社もあるので注意が必要です。
自分の生活を守るため、安心して住む
ストーカー対策を応用できます! 盗聴被害の実録⑥
どうも~、きーです。
1年弱、ご近所さん(92歳男性)の盗聴に悩んできました。悶々と過ごすなか、とつぜん対策を閃(ひらめ)きました。
新たな切り口を試した結果、ましな効果が得られました。
引き続き盗聴はされていますが、呼応(お互いに反応し合う)を弱めることに成功しました。
【対策】ふりかえり今までやってきた盗聴対策は下記の通りです。
・窓を閉める
・防音対策(カーテン、雨戸)
・音には音