見出し画像

JW297 神様に守られて

【丹波平定編】エピソード4 神様に守られて


第十代天皇、崇神天皇(すじんてんのう)の御世。

丹波道主王(たにわのみちぬし・のきみ)(以下、ミッチー)は、多遅摩(たじま:現在の兵庫県北部)を守るため、神社を創建しようとしていた。

系図(ミッチー)
地図(多遅摩)

ミッチー「出雲(いずも)の許しも得た。多遅摩の安寧(あんねい)がため、たくさんの神社を建てるぞ!」

するとそこに、黄沼前来日(きぬさき・の・くるひ)(以下、クール)がやって来た。

クール「そげぇなことしとる時かいや? 狂(くるい)の土蜘蛛(つちぐも)は討たんでもええんかいや?」

ミッチー「土蜘蛛とは、元々、山中で暮らしている者たちのことじゃ。己(おのれ)の住処(すみか)に帰った者を、どうこうするつもりはない。」

そんなとき、一人の女人が駆け寄ってきた。

ここから先は

1,914字 / 19画像

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?