マガジンのカバー画像

エッセイ集

190
エッセイをまとめました。
運営しているクリエイター

#日記

【エッセイ】ニート日記⑫「薪サウナの巻」(1600)写真多め

【エッセイ】ニート日記⑫「薪サウナの巻」(1600)写真多め

2024.05.01(ニート12日目)

今日は朝と夕は長女と次女の送迎&次女の通院付き添い+マクドナルドで勉強、note投稿。

昼は少し遠出して温泉に行き、帰って来てマクドナルドで一昨日と昨日のニート日記執筆。村上龍の「限りなく~」はやはり面白くない。村上春樹との対談集は面白いのに。我慢して読み切ってみるか。

このマクドナルドでのnoteを投稿し終わったら、明日の新天地での初出勤に備えて早め

もっとみる
【エッセイ】ニート日記⑪「最後の昼餐の巻」(1100)

【エッセイ】ニート日記⑪「最後の昼餐の巻」(1100)

2024.04.30(ニート11日目)

今日は娘たちをそれぞれの学校に送迎してから車で高速を使って2時間かかる職場に向かう。ほとんどの社員が4月で退職するためランチお疲れ様会をするとのことで呼ばれたのだ。

一般道だけで行くと案の定4時間弱かかる。郊外の必ず混んでいる地点を3ヶ所通過するからである。それぞれ通過に20分から40分の時間がかかる。それと途中20分ほどの長めの休憩を2度する。それで2

もっとみる
【エッセイ】ニート日記⑩「手抜きの巻」(100)

【エッセイ】ニート日記⑩「手抜きの巻」(100)

2024.04.29(ニート10日目)

上の記事の庭園の保全活動が終わって、長女と本屋みたいな店に行った。

家に帰ってシャワーを浴びて寝た。

夕があり、朝があった。第十日。
#エッセイ #日記 #ニート
#創作大賞2024 #エッセイ部門

【エッセイ】ニート日記⑨「GWの巻」(1000)

【エッセイ】ニート日記⑨「GWの巻」(1000)

2024.04.28(ニート9日目)

今日は日曜日。キリスト教の礼拝の日。

西洋文明の導入に付随してキリスト教の考え方が入って来るまで日本には休日という概念がなかったことはあまり知られていない。

キリスト教徒でもない人が日曜を休むというのはナンセンスなのである。まあ世界がそのリズムで回っているので仕方がない。

なぜ7日に1度あるいは2度も休めるか考えたことはあるだろうか。業務が効率化し余剰

もっとみる
【エッセイ】ニート日記⑧「一日寝太郎の巻」(500)

【エッセイ】ニート日記⑧「一日寝太郎の巻」(500)

2024.04.27(ニート8日目)

家族の送迎がないこの日は正午まで寝ていた。

なんとも怠惰な1日だ。こんなことをできるものもあと4日。楽しい日々は早く過ぎ去るものである。

昼、長女が友人と遊びに行くとのことで、友人との待ち合わせまで送った。娘を見送って丸亀製麺へ行った。昨日も昼にうどんを食べたことを忘れていた。とにかく何かエネルギー源が欲しかった。限定のTOKIOのトマたまカレーうどんと

もっとみる
【エッセイ】ニート日記⑦「文豪気取りの巻」(1200)

【エッセイ】ニート日記⑦「文豪気取りの巻」(1200)

2024.04.26(ニート7日目)

文豪気取りの中年男のニート日記。

タイトルの文豪気取りというフレーズは昨日妻と些細なことでケンカした時に

「お前のその人を小ばかにしたnoteなんか誰が読むか!文豪気取りか?しょうもない文章を晒しやがって!」
と言われたのを拝借した。

父親に作家になると宣言した時「くたばってしまえ!」と言われてそれを筆名にした「浮雲」で有名な「二葉亭四迷」並みの精神力

もっとみる
【エッセイ】ニート日記⑥「半分過ぎてしまったの巻」(2300)

【エッセイ】ニート日記⑥「半分過ぎてしまったの巻」(2300)

2024.04.25(ニート6日目)

目が覚めるとシャワーを浴びる。中年男のニート日記。

米津玄師の曲の歌詞をもじった一節は排除だ。しかし、米津玄師ってこんなダサい名でよくあんなに売れているなと感心する。純粋に音楽だけで評価されてるってことだと思うので尊敬する。

それにちなんでバンド名で忘れられないものがある。高校生の時だ。

軽音楽部の連中が張り切っていて発表会を学年集会名目で無理矢理聞か

もっとみる
【エッセイ】ニート日記⑤「マクドナルドの住民の巻」(1600)

【エッセイ】ニート日記⑤「マクドナルドの住民の巻」(1600)

2024.04.24(ニート5日目)

目が覚めるとシャワーを浴びる。中年男のニート日記。

♪ こんな馬鹿な文ですいません 嗚呼毎度ありがたし ♪

ここの所、写真や動画など視覚資料に頼った投稿に偏っている。今日は文章力で勝負だ。

ニート生活もルーティンが決まって来た。家族を送り、マクドナルドで朝マックを食べ、前日の日記をnoteで投稿し、家族を迎えに行き、要望に応じて出かける。

家事をした

もっとみる
【エッセイ】ニート日記④「日帰り旅行の巻」(2000)写真・リンク多め

【エッセイ】ニート日記④「日帰り旅行の巻」(2000)写真・リンク多め

2024.04.23(ニート4日目)

目が覚めるとシャワーを浴びる。中年男のニート日記。

♪ こんな馬鹿な文ですいません 嗚呼毎度ありがたし ♪

今日は妻と日帰り旅行に出かけた。

キリンビバレッジ滋賀工場キリンの1万分の1くらいの規模の食品会社の品管なので、超一流工場の中を見ておきたいというのがあり工場見学へ行った。

とてつもなく広い敷地。自分がこれから勤める工場の敷地から働いている人間

もっとみる
【エッセイ】ニート日記③「ラーメンの巻」(800)写真多め

【エッセイ】ニート日記③「ラーメンの巻」(800)写真多め

2024.04.22(ニート3日目)

目が覚めるとシャワーを浴びる。中年男のニート日記。

♪ こんな馬鹿な文ですいません 嗚呼毎度ありがたし ♪

ふたりの娘をそれぞれの学校へ送る。彼女らはバス通学なので重宝される。

マクドナルドでnote投稿をする。朝マックを食べる。朝マックはマックグリドルソーセージのセットと決めている。後ろの席にうるさい爺どもがいたが集中していたので気にならない。

もっとみる
【エッセイ】ニート日記②「シュークリームがおいしかったの巻」(2200)

【エッセイ】ニート日記②「シュークリームがおいしかったの巻」(2200)

2024.04.21(ニート2日目)

我々夫婦は普段は私が単身赴任なので離れ離れだ。週末に自宅に帰っても寝室は別々だ。何年もしていない。

妻の実家に泊まる時だけ同室で寝る。妻の実家には今、義両親と義妹と中学生の姪が住んでいる。我々家族四人と住人四人でそんなに広くない義実家での部屋の割り振りは自然とそうなる。

義妹は同志社女子大学文学部出身の語学の才のある人である。妻よりも先に義妹に出会ってい

もっとみる
【エッセイ】ニート日記①「今日からニートになったの巻」(2300)

【エッセイ】ニート日記①「今日からニートになったの巻」(2300)

2024.04.20(ニート1日目)

今日からニートになったので日記を記すことにした。12日間限定ニートである。

一応世界中に発信している無料noteなので個人情報には留意する。その他は読んでくれる人ができるだけ不快にならないようにありのままを記す。

今日から晴れてニートになった。改めてニートの定義を調べてみる。

改めて調べると年齢からして違う。ただの有休消化なので雇用されていないわけでも

もっとみる
日記【エッセイ】六〇〇字

日記【エッセイ】六〇〇字

社交的ではない性格なのでなかなか打ち解ける人というものができない。転職して一年弱、やっと食事に行くような同僚ができた。

彼は随分若い。24歳で息子でもおかしくない年齢といえばいささかの語弊はあるが、長女が16歳なのでそんなに大袈裟な話でもない。学生になった時分に彼がオギャーと生まれた計算になる。歳の離れた我々をつないだのはラーメンである。彼が教えてくれたラーメンがめちゃくちゃ美味かった。過去に投

もっとみる