見出し画像

モブが学校祭のステージで世界を獲りにいく話。

高校の入学式の日に出会ったユウヘイ(仮名)とは、やけに馬があった。1年生のときのクラスは同じ、最初の席もとなり、下駄箱もとなり、部活もサッカー部で同じ。


[0]その男、ユウヘイ

彼はよく机の上に歌詞を書いていて「それ、なに書いてんの?」と私が聞くと「あぁ、ロビンソンだよ」と言った。

「ロビンソンってなに?」

「スピッツのロビンソン」

「わからんな、歌ってみて」

「(ゴホン)……だ〜れもさわ〜れな〜い〜♫」

「あー、それロビンソンなんだ」

「いい歌だよな」

スピッツのあのメロディを『ロビンソン』と呼ぶらしい、と知ったのはこのときだった。


ユウヘイはそれから読書が好きで、いつも小説を読んでいる。ときに漫画になることもあるが、基本的には小説。彼はロマンが好きな男だった。

この高校生活にはなにか青春めいた瞬間を期待しているような。青春を胸いっぱいに吸い込みたがっているような。彼はそういう男だったから、私は彼のことが好きだったし、彼も私に同質のものを感じてくれていた。

過去に書いたこのエッセイに登場する男だ。

- 好きな子がいるのなら家を探しにいこうぜ

ユウヘイは札幌で育ち、高校のすぐ近くに住んでいた。一方の私は、札幌のとなり町の田んぼで育ち、片道1時間半かけて通学していた。

育った場所は違うものの、同じ雲を見て同じものを想像するような人間同士が、高校1年生の教室で交わったわけである。出会いとはすべてこういうものだろう。

つまりは、めちゃ仲良しな友だちだ。


今日は高校1年生のときの思い出を書きたい。


[1]全校生徒が熱狂する学校祭

私が通っていた札幌市立札幌新川高等学校では当然、学校祭がある。各クラスが出店をやったり、出店をやったり、出店をやったり。夜空には花火がぶち上がって、ここで恋人を作る人が出てきたり。

私もユウヘイも当時、クソイモの陰キャであったわけだから、この花火までに恋人ができるはずもなければ、出店でリーダーシップを発揮するでもない。

とにかくこの学校祭を「楽しいなぁ」と言って笑うモブ1号、モブ2号である。


[2]メインイベントのクラスステージ

もうひとつ、我が母校の学校祭のメインイベントとして「クラスステージ」というものがあった。要するにクラス対抗のダンスバトルである。各クラス持ち時間はおよそ5分。

このクラスステージ、1曲まるまるをクラス全員で踊るのではなく、5分を5つに分けて、リミックスのような構成で踊る。

どういうことかというと、

最初の1分:男子10人ほどがオープニング曲を踊る

次の1分 :残り男子がイケてる曲を踊る

次の1分 :女子10人ほどがキュートな曲を踊る

次の1分 :残り女子がセクシーな曲を踊る

最後の1分:全員で同じ曲を踊る

こんな具合だ。なんとなく想像できるだろうか。楽曲もダンスも特に決まりはない。はっきり言ってなんでもあり。

ちなみに「イケてる曲を踊る男子チーム」は1軍、「セクシーな曲を踊る女子チーム」が1軍だ。その他はモブである。

オープニングなんて、ただの陰キャの特攻隊だ。当時の私とユウヘイは? さっき書いたろ? もちろんモブ。担当はオープニングである。


このクラスステージ、
全校生徒が集まる体育館でおこなわれる。

披露する場所はもちろんステージ上なのだが、特筆すべきは我が母校、ステージから10メートルほど伸びる花道が用意されているのだ。

ちょうど歌舞伎の花道に似ている。

花道の周りにはたくさんの生徒があふれており、以下の写真のようなイメージである。

こんな感じ


上記の写真では、花道には横並びに1人しか立てないが、我が母校の花道は少なくとも2人が立って踊れるスペースがあった。各クラスは、この花道をいかにして上手に使うかが試される。評価の分かれ道なのだ。


いま「評価」と書いた。

もちろんこれはコンテスト制だ。学年8クラスのうち特に優れた2クラスが、学校祭の最後にもう1度踊ることが許される。

みんながこれを目指すからこそ「ちょっと男子!」とか「ちっ、あいつ、うっせーぞ」という男子女子のケンカはなかった

ケンカはないのだ。みんなが一致団結して挑むものだから。最近のものでいえば、箱根駅伝のような。冷めてるヤツがだれもいないみたいな。そういうものだった。


……


[3]モブ4人衆の会議

「さ〜て、俺たちは1番手として踊るわけだけど、どうしますかね」

「曲が"NIGHT OF FIRE"だからなぁ。ノリはいいけど」

「パラパラ踊る感じにする? パラパラだろ? これ?」

「まさか俺たち4人にオープニングをぶん投げるとはなぁ」

私とユウヘイ、そして竹本(仮名)、佐藤(仮名)のモブ男4人衆は悩んでいた。まずダンスを踊ったことがない。

しかし全員が同じ目標を掲げるこの激アツレースの先鋒を任されているのだ。議論は白熱する。

「ここはオーソドックスにパラパラだと思う」

「パラパラだな」

「とにかくパラパラ」

「置きに行こう。最初だし。ここは目立つ必要はない」

「そうしよう。でも、振り付けはどうする」

「あー、振り付けは……中田(女子|仮名)に頼もうぜ」

「よいね」

「間違いない」

中田はクラスの1軍女子である。クラスの1軍女子というか、もはや学年の1軍でもあった。トップオブトップである。

モブ4人衆で中田に頼みに行くと、中田はお茶のこサイサイ、数分でパラパラのふりを作り上げ、私たちに伝授してくれた。

まるで宝の剣を授けられたかのような喜びぶりである。

「これで完璧」

「キテるな」

「優勝だ」

「NIGHT OF FIRE」


……


[4]ユウヘイの異変

さて、衣装もいつの間にかこのパラパラに相応しいものに決まり、本番まで残り数日となった。

このころである。

ユウヘイが、おかしな踊りをしだしたのは。



まったく振り付けが違うのだ。せっかく中田が考えてくれた振り付けなのに、その影も形もない。ユウヘイは私たちを笑わそうと、独自のダンスを披露し始める。

「ダーキ、ちょっとみててくれ」

「え、なになに」

クイッ、クイッ、クイ〜!

スイッ、スイッ、スイ〜!

サササササ ズパパパパパ!

ニョロ、ニョ、ニョロニョ〜!

ズイーーーーッ!!!


「どう?」

「どうって、それ……」

ユウヘイのダンスは、キレッキレでおもしろかった。吉本・松竹・ホリプロコム・ソニー・サンミュージックあたりのお笑い事務所の要素をすべてブレンドして、いい味だけを抽出することに奇跡的に成功したような、そういう踊りだった。

私はニヤニヤして見つめる。
竹本と佐藤は呆れている。

「どう?」

世界獲れるんじゃね?

「これでいけるか、ダーキ、判断してくれ」

クイッ、クイッ、クイ〜〜〜ッ!

ファイヤーーー!


世界基準ワールドスタンダードだよそれ、いこう」

「竹本も佐藤も、いいよね」

「世界獲っちゃうなこれ」


というわけで、本番直前に急遽ダンスを変更した。これで世界を獲りに行く、という踊りに。

こうなってくると、衣装も変更せねばなるまい。

衣装はタンクトップとハーフパンツで。モブができる全力の悪ふざけ。花道で4人、ボックスフォーメーションで踊ることにした。前列に私とユウヘイ、後列に竹本と佐藤。

このカルテットで世界クラスステージを獲りに行く。


「本番で踊るとき、ひとつ注意点がある」

ユウヘイが言うので、私は「笑わない、無表情で。だろ?」と返す。無表情でふざけるということのコメディ性は、小学生のときに体得済みだ。

ユウヘイは「言わなくてもわかるか」とだけ言う。


……

[5]学校祭本番

全校生徒のざわめきと熱気が体育館を揺らし始める。学校祭クラスステージ本番だ。

1年生のクラスステージの発表が徐々に消化され、私たちのクラスの出番がやってくる。

世界を獲りに行くモブ4人衆が先鋒の1分を務める我がクラス。

私たちがスタンバイした花道の周りには、上級生、特に3年生がごった返しており、私とユウヘイはサッカー部であったから、先輩たちがめちゃくちゃに声援を送ってくれる。

「お前たちには期待してるぞ」みたいな、そういう声援である。そんな声援に感化されてか、他の先輩たちも黄色い歓声を浴びせてくる。「誰だお前らは!」とか「がんばれ〜!」とか。


……


体育館に「NIGHT OF FIRE」のパラパラ風のイントロが爆音で流れる。

♫ ズンタカ ズンチャカ ズンチャカ パラパラ ピラピラ ミラミラ ♫

ユウヘイが考案したダンスは、最初のイントロ部分で全然踊らない。むしろ固まる。

観客に「こいつら大丈夫か?」と思わせるような入りだ。そこから悟りを開いたかのようにゆっくりとした踊りが始まり、そして猛烈に加速していく振り付け。火照るスポットライト。

案の定、体育館中が静かにどよめく。

「どよよ」「どよよ」

次に私たちが踊りを開始すると、

「おぉ?」「おぉっ?」

「どおぉ〜〜〜!!!??」

体育館が一体になったかのような歓声がわく。
お構いなしでさらにダンスは加速。猛るタンクトップ。カマす無表情。光る汗。

クイッ、クイッ、クイ〜!

スイッ、スイッ、スイ〜!

サササササ ズパパパパパ!

ニョロ、ニョ、ニョロニョ〜!

テテーン♫


こうなった瞬間、先輩を含め、体育館中、いや、学校の敷地中、生きとし生けるすべての者が、なんなら無機物さえもが、縦に横に、それこそドンブラコ、ドンブラコと揺れてたんじゃないかと思うほどの大爆笑、大歓声に包まれた。

先輩たちでさえ「すげぇ〜!!!」「こ、こいつらなんで笑わねぇんだ!」と言って抱腹絶倒。私たちを指さす女子生徒。腹を抑えて笑う3年生。


スイッ、スイッ、スィーーーー!!!!!!

こうして、先鋒としてのダンスを踊り切った私たちモブ4人衆は役目を終える。もちろん結果は優勝である。ユウヘイとハイタッチだ。

Yeah!





[6]おわりに


このクラスステージが終わったあと、最前列で踊った私とユウヘイはヒーローのようだった。

同じ部活のやつからはもちろん「最高だった」と話しかけられたし、知らない人からも「NIGHT OF FIREの人たちですよね? 最高でした!」と言われる始末。


高校1年生の学校祭の1日を振り返ると、素晴らしいことに、朝から夜まですべてを覚えている。

1分1分、毎分ごとに大爆笑していたような、まるでエピソードのルーブル美術館のような日なので、また機会があれば書きたい。


<あとがき>
インフルエンザが、やや回復して思ったのは「そうだ、最近思い出を書いてないかも」でした。なぜ書いてないのかというと、思い出す時間もそれを文字にする時間も取れなかったからです。今日くらいしかないので、ちょっと書いてみましたが、難しいことをしてるんだなぁと思いました。今日も最後までありがとうございました。

【関連】ユウヘイは大人になっても変わらない

いいなと思ったら応援しよう!