![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56077001/rectangle_large_type_2_2b7035afbe39e4814e5106f7566f1b6e.png?width=1200)
Photo by
morikoharu
就活と叶えたい夢のお話
こんにちは、きいです。今日は最終面接とインターンを受けに、はるばる熊本へやってきました。一人で新幹線に乗るのも、一人で他県に行くのもはじめてです。
面接やインターンの心配より先に、熊本に無事辿り着けるか不安です(笑)
今日はあいにくの雨です。湿気で髪の毛がやられてます。
そんな私は、ずっと一人旅がしたいと言うものの、交通機関にめっぽう弱いので一度も試したことがありませんでした。
ですが、最終面接ということで強制的に行く機会をいただき何とか熊本に降り立った模様です。
私はいつからか、海が近くにある緑がいっぱいな街で暮らしたいというぼんやりとした夢があります。
ただ、綺麗なものを見ていたい。美しいものを美しいと思える心でいたいのです。
ですが、私の中で葛藤があります。20代は多少きついところで働くべきなんじゃないかって思うのです。田舎がゆるっとしていると言いたい訳ではありません。
ただ、自分が美しいものを美しいと思う事で、何かに呑み込まれるのが少しだけ怖い。
頑張った人だけが見ることを許される景色なんじゃないかって思うんです。
まだ内定を頂けた訳ではない四国の会社に私は何故か、惹かれるのです。他の企業より、賞与やお給料が低くても、魅力的に思うのです。
写真でしか見たことのない、四国の海をこの目で見てみたくてなりません。そんな大好きな海を毎日この目で見れたなら、と思います。
なんだか、甘えのような感じがして誰にも言ったことがないけれど。皆様はどう思われますか?
今後の人生を見据えた重要な選択なので、しっかり悩んで決めたいと思います。決まり次第、また綴ります。
#夏 #エッセイ #日記 #思い #学校 #大学生 #日常 #自分にとって大切なこと #就活 #22卒 #時間 #空白の時間 #優しい世界 #就活 #22卒 #