![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173815242/rectangle_large_type_2_4d7f8827a3d5615ff915574b7a2380fa.png?width=1200)
Photo by
fairview_square
方針を持って働く人はかっこいい
美容師さんが、ハサミを髪に挿し込む瞬間が好き。何を大切に仕事をしているかが一気に表面化するから。
お客様本位なのはどの美容師さんも同じなのだけど、「どうしたら喜んでもらえるか」の美学が人によってまったく違う。それが興味深いな、と思う。
今日担当してくれた美容師さんは、テキパキしていて一切の無駄がなかった。特にすごかったのは、シャンプー台を降りてからカットに入るまでの時間の短さ。急ぐのは自分やお店のためではなくて、お客様の時間を奪わないため。その思いが節々に表れていて、気遣いが嬉しかったし、無駄のない動きは見ていて気持ちがよかった。
体に染みついた動きは、1日や2日で得たものではないとわかる。効率的に仕事を進めるにはどうすればいいか。常に考えながら動いてきた証拠だ。プロフェッショナルだ、と思った。かっこいい。
プロフェッショナルな所業は、感動を生み出せる。一つひとつの動作に、積み重ねてきた信念が宿っているから。私も、そんなふうに仕事を磨いていける人になりたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![吉野千明](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157661933/profile_89840fb547be74b7bc083a34db0ec4f7.png?width=600&crop=1:1,smart)