- 運営しているクリエイター
記事一覧
1年後なんて何をやっているか分からないんですよね.
今日は久しぶりに父親と口論(半分以上喧嘩)になりました.
激論の口論テーマは「未来と現在について」
実は,おいらそろそろ27歳になるようで,しかしまだ学生です.
博士課程の3年次なので今年で卒業をするようなのです.
おいらおめでとう!
さて話を戻しますと,この時期の修士2年生や,博士3年生は,研究の傍ら就職活動なるものをしていると思います.そのため,他の人から見た時に,おいらも就活をしている
自分のことが全て正しいと思っている人と話すのはしんどいっす
おいらも26歳になりました.
もうそろそろ27歳です.
後輩だった自分も,先輩になった自分もたくさん経験できて,今がちょうど,中堅あたりに相当する年なのかな,,,と思っていたりします.
そこで,今日の主題は「自分のことが全て正しいと思っている人と話すのはしんどい」ということを記事にしたいと思います.
周りの環境を観察すると,年齢と経験は比例すると思っている人が多いような気がします.基本的に年上
山口ゆめ花博にブースを出します
こんにちは.けんゆーです.
山口大学工学部の総合研究棟415室にある学生交流プラットフォーム「エンジニアリング交流サロン(ECS)」のメンバーと,山口県を活性化させようと集まったfacebookコミュニティー「山口IoTネットワーク」という団体と共同で山口ゆめ花博にブースを出します.
山口ゆめ花博とは?割と大きい祭典です!詳細は以下の公式サイトを見て下さい.
モザイクアートの展示をします!!
日本にある印鑑文化,,,
日本にある印鑑文化は不思議です.
公的な書類は,認め印がないとダメとか.
100均で買ってこいとか.
そしていちいちワードで送られてきた書類を印刷して,
印鑑押して,スキャンして送り返せだと〜
100均の印鑑で良いなら,,,,
自分で作ってもいいでしょ!
印刷するのめんどくさいし,
ということで,
パソコンで勝手に作って,これ押しました.
上原
「まだ学生」という言葉にすごい嫌悪感がある
今日は大学生を対象にしたちょっとした短い記事を書きます。
表記にあるように、おいらは「まだ学生」という言葉にすごい嫌悪感があります。
なぜか?
なんか、なんとなく「まだ学生」というという言葉には、社会的弱者というニュアンスが含まれているような気がしています。
確かに比率で言うと学生は、税金を収めていない人は多いと思います。
しかし、一部はきちんと収入があり納税をしている人を知っていますし
最も効率の良い勉強方法って何だろうにゃ
みなさんは,自分の中で最も効率の良い勉強方法はありますか?
どんな勉強をするのか内容にもよるんでしょうけど,だいたいどんなものでも個人個人型があったりしませんか?
ノートに書きなぐる人もいれば,声に発して読み耳で聞くという五感フル活用で覚える人もいるでしょうし,
一方で,一人で勉強なんてできないから,家庭教師やセミナー,学校なんかで人から教えてもらった方が頭に入る人もいるでしょう.
さてさ