マガジンのカバー画像

雑記

10
本当にどうでもいいような内容の記事
運営しているクリエイター

記事一覧

すぐ使える!トーンカーブのパターンをまとめてみた

すぐ使える!トーンカーブのパターンをまとめてみた

今日はトーンカーブの基本的なパターンをまとめてみようと思います。

トーンカーブとはLightroomやPhotoshopなどにについている機能で写真の明るさやコントラスト(明暗の比率)を調整するための機能です。

下図のようにポイントをうつことで線グラフを調整していきます。

今回は詳しい説明は省き、いくつかのカーブのパターンと作例を載せておきますので、なんとなくトーンカーブについて理解してもら

もっとみる
Twitter写真アカウントのためのキャプション作り方

Twitter写真アカウントのためのキャプション作り方

こんにちは棚橋です。

Twitterで写真を投稿する際に、キャプションをつけることは欠かせません。
しかし、いざキャプションを考えようと思ってもなかなか浮かばないものです。
そこで、この記事では、Twitter写真アカウントで効果的なキャプションを作る方法について解説します。バズりやすいキャプションの作り方や、ChatGPTプロンプトの活用方法など、具体的なテクニックを紹介するので、ぜひ参考にし

もっとみる
SNSを利用するフォトグラファー必見!炎上を回避するために守るべき4つのポイント

SNSを利用するフォトグラファー必見!炎上を回避するために守るべき4つのポイント

こんにちは、KenTanahashiです。

SNSはフォトグラファーにとって大切な作品投稿の場所ですが、ちょっとしたことで誰しもが炎上してしまうかもしれないリスクがあります。

写真を撮ることに熱心なフォトグラファーたちは、自分の作品を世界に発信するためにTwitterなどのSNSを活用しています。

しかし、不適切な投稿や配慮の欠如によって炎上してしまうこともあります。

そこで、本記事ではT

もっとみる
AIと写真、写真撮影が目指すべきものは何か?

AIと写真、写真撮影が目指すべきものは何か?

こんにちはChat Tanahashi GPTです。

最近、AIの進化によって、写真撮影においても大きな変化が起きているように感じます。
ジェネレーティブAIによって、美しい写真を自動生成することも可能になってきました。私たちが自由にそして簡単にハイクオリティな写真を生成できるようになるのも時間の問題です。

一方で、私たちは写真撮影に没頭することの大切さを再認識する必要があるように感じます。

もっとみる
架空の女子大生ストリートフォトグラファーを作ってChatGPTにインタビューさせてみた!

架空の女子大生ストリートフォトグラファーを作ってChatGPTにインタビューさせてみた!

※このインタビュー記事はChatGPTを活用して執筆しています。登場人物及びインタビューワーは架空の存在です。また、内容に関してもチャットAIが自動生成したものなので、誤りがある場合がございます。予めご了承ください。写真も適当です。

【プロセス】
まずは女子大生フォトグラファーの設定決めました。
入力した情報は以下。
・都内の女子大の写真部に所属
・愛用カメラはx100V
・ストリートフォトが好

もっとみる
写真系オンラインサロンって何をする場所なの?参加者側、運営側両方の視点で考えてみた

写真系オンラインサロンって何をする場所なの?参加者側、運営側両方の視点で考えてみた

「オンラインコミュニティって怪しくない?」
「どうせ金儲けのためなんでしょ?」
「宗教っぽくて胡散臭い」

数年前のオンラインコミュニティのイメージはこんな感じでした。実態が分からないオンラインコミュニティは敬遠(けいえん)されがちです。

今でこそ「オンラインコミュニティ(サロン)」という言葉は当たり前に使われるようになりましたが、サブスクモデルのオンラインコミュニティが広く世間に浸透していなか

もっとみる
サブ機をどれにしようか悩んでいる

サブ機をどれにしようか悩んでいる

こんな時間に書きたくなったので更新します。こんばんはkenTです。

最近サブ機のSONY α7IIが故障しました。購入したのは1年半くらい前だったと思います。基本的にはOM-D EM1をメイン機として使っているので、サブ機のαを使うことはほとんどなかったのですがまさか故障するとは。。。

α7Ⅱはボディのみ中古で9万円くらいでした。一応状態が良いものを購入したのですが、ホットシューの鯖が目立って

もっとみる
FUJIFILM X-T3 電源が入らない時の対処法【故障】

FUJIFILM X-T3 電源が入らない時の対処法【故障】

こんにちは、KenTです。

先日買ったばかりであるFUJIFILM X-T3の電源が急に入らなくなる不具合が多発しました。その対処方法が分かったので備忘録として書いておきます。

結論からいうとSDカードが悪さをしていました。

Twitterでこのようにツイートしてみると、X-T3ユーザーで電源が急に入らなくなる症状が出たという方が何人かいました。皆さん同様にバッテリーを一度抜いて、入れ直すと

もっとみる
DopeZine ビギナーフォトコンテストの総評と仕掛けづくり

DopeZine ビギナーフォトコンテストの総評と仕掛けづくり

こんにちはken(@kentanahashi)です。

DopeZine派生企画【ビギナーフォトコンテスト】お疲れ様でした。

6/16-6/30の期間中に開催されていたフォトコンテストが無事終わりました。
最終的には414名の方に応募していただきました。大変嬉しく思います。

今まで僕個人が開催したフォトコンテストでは集まってもせいぜい200名程度でした。今回はその2倍。こんなに多くの方に参加し

もっとみる
朝日と夕日の違い

朝日と夕日の違い

こんにちはken(@kentanahashi)です。

朝日と夕日は同じように赤く染まるけどどこか違うよね?朝の方が夕方よりは青っぽいしクリアな印象。

なんとなく見た目の違いは分かるけど、それがどのような原理で違っているのか分からない。

今回は朝日と夕日の違いについて調べてみました。

まず光にはざっくり分けると赤い光と青い光がある(光の三原色は赤、青、緑だが今回は分かりやすく説明するために、

もっとみる