知っておきたい!経済学基礎 No.11💞
ちょっとテスト勉強の合間に🌟
記録に残しておきたいこと📝
毎日の積み重ねが
必ず身を結ぶと信じて🍀
はじめに
この投稿は、私が現在
専門的な学習として取り組んでいる
経済学に関する内容をまとめていく💎
具体的には、基本的なマクロ経済学の用語や
問題演習などもnoteの記事にできたらと思う💖
すべてを将来につなげる意識で勉強する🌈
楽しく経済学を学び
将来の自分の武器にするために!!
*間違い、ご指摘などありましたら
お気軽にコメントお願いします🙏
財務局の業務💰
今回の投稿では、財務局の役割
という内容についてアウトプットしていく📝
私たちの生活を支え、日本経済において
重要な役割を担っている
①財政
・適正かつ効率的な予算執行の確保
・災害復旧事業の査定立会
・地方公共団体への財政融資資金の貸付
国の予算の適正かつ効率的な執行を
確保するため、予算執行調査の実施や
予算編成に関連する情報の収集を実施している
②国有財産
・行政財産の有効活用のための総合調整
・普通財産の管理処分(税外収入の確保)
・国有財産を活用した地域貢献
国有財産を地域や社会のニーズに合わせて
有効活用することで地域に貢献し
捻出した未利用国有地を処分などを実施する
このようなことで財政に貢献している
③金融
・地域金融機関の検査・監督
・地域の中小企業金融の円滑化に向けた取組
・金融商品取引等の監視
地域金融機関等に対して金融システム及び
金融機関を巡る状況の変化に対応した
効果的・効率的な検査・監視をしている
④経済調査
・地域経済情勢等の調査
・地域の意見・要望を本省庁に伝達
経済の動向や現状分析を公開している
⑤広報&相談
・財務省及び金融庁の重要施策等の広報活動
・各種団体の会合・学校・研修会等への講師派遣
・多重債務者相談など
そのた地域的な貢献も大きい💞
最後までご愛読ありがとうございます💖
あくまで、私の見解や思ったことを
まとめさせていただいてますが
その点に関しまして、ご了承ください🙏
私のnoteの投稿をみてくださった方が
ほんの小さな事でも学びがあった!
考え方の引き出しが増えた!
読書から学べることが多い!
などなど、プラスの収穫があったのであれば
大変嬉しく思いますし、冥利に尽きます!!
お気軽にコメント、いいね「スキ」💖
そして、お差し支えなければ
フォロー&シェアをお願いしたいです👍
今後とも何卒よろしくお願いいたします!