本を読んでます。
みなさんこんにちは。
昨日は歯痛で死にそうになっていましたが、無事歯医者に行くことができ、ロキソニンと抗生物質をいただいてきたのでちょっと回復したいわたです。
片付けを始めたぐらいの頃から、本を読む時間を作るようにしました。
もともと読書大好きだった私は、小学校の時は図書室の本を片っ端から全部読むぐらい本が好きで、本好きが高じて本屋でバイトをして、一緒に働いていた相方さんと結婚にまで至ったぐらいなので夫婦ともども本が好きです。
ちなみに義弟も本が好きなので、最近は減りましたが、数年前までは3人で兄弟みたいに漫画をシェアしたりしてました。
最近はアホみたいに片付けの本とか心理学とか、ビジネス書とかを読んでます。小説も読んでます。
片付けで始まった心理学の世界が面白くて面白くて。脳科学の本とかも読んでいます。
図書館でも一度に10冊まで借りられるので、10冊限界まで興味のあるものを借りてきて読んでいます。
だいたい1日で分厚い本をほぼ1冊読み切るか、もしくは6割〜7割ぐらい読んで2日で読み終わる感じ。
速い時は1日で2冊ぐらい読んでます。どれも200ページぐらいの本かな。
もちろんほとんど活字のみ。
やっぱりオススメしたいのはメンタリストDaiGoさんの本。
どの本もとってもわかりやすく、読みやすいです。
今の所オススメは「片付けの心理法則」と、「超集中力」かな。
心理学って本当に色んな本が出回っているので、どこから手を付けていいかわからないと思うのですが、
DaiGoさんのはカテゴリ別に本が出ているのと、あとは総合的なものも出ているのですごくわかりやすいです。
マジでオススメ。
どちらの本にも共通するのは「片付けをしましょう」ってこと(笑)
身の回りなど物理的に片付いていると心の整理整頓もしやすいってことなんでしょうね。
他の心理学の本を読んでも同じような内容が書いてあるのですが、とてもわかりやすく噛み砕いて説明しているのであっという間に読み終わります。
でも何度も再読すると、更に色んなことが見えてくるので当分は部屋に常駐するであろう本です。
ビジネス書のコーナーって今までほとんど見たことがなかったのですが、けっこう仕事に使える自己啓発であったり心理学であったり、お金の使い方や生き方まで色々あるので楽しいですよ〜。
コミックス3冊分のお値段ですが、それなりの価値はあると思います。
ほとんどの本屋さんが中身をある程度見てから買うことができるので、読みやすいな、と思えば買いで、うーん、と思えば図書館で探してみたりするのもいいかもです。
今は心理学の勉強もまだまだ入門編なので、自分のことに活かして使うようにしています。
「後回しにしない」「集中できるのは午前中」なんかは実践していてとても自分に合っているなあと思います。
あ、絵本もたまに買います(笑)
絵本も趣味なんです。
見つけたら買っているのは工藤ノリコさんのシリーズ。
いつもは絵本なのですが!
児童書も最近出ていて即買いしました。
ノラネコぐんだんシリーズ、可愛くて大好き。
昨日も歯医者さんで待ち時間に1冊本を読み終わりました〜。
本のある生活って落ち着くな〜。
最近、スマホのゲームより、本のほうがストレス解消になってるかも?
またいい本があったら紹介しまーす。
ではまた。ばいば〜い!
トランペット奏者、作編曲家の岩田恵子と申します。 お仕事の話やトランペットの奏法などについて色々と発信していきます♬