見出し画像

約7割の人が生理中のかぶれを経験。ちょっとした習慣で改善へ♪

生理を楽にする経血トレーニングの具体的なやり方をお伝えする講習会を開催して5年目。

「生理中、ナプキンでかぶれるのが不快です。」というお悩みを何度聞いたことか…。

生理用ナプキンの売上1位のユニ・チャームが調査した結果、約7割の人が生理中デリケートゾーンがかぶれた経験があることがわかりました。

かぶれる原因は?

かぶれる原因は生理のある人はだいたいわかりますよね?
そう!あのいや〜なムレです。
特に梅雨から真夏にかけては一番ムレる時期。
生理中のデリケートゾーンが最も不快な季節です。

上記で紹介したユニ・チャームのサイトでは、生理時のかぶれやかゆみの原因として「おもな原因は、湿った状態が続くこと」と紹介しています。

生理中にかぶれてしまう、かゆくなる…。おもな原因はまず“ムレ”です。ナプキンを当てていると、どうしても湿った状態が続きます。その状態で、吸収されずナプキンに残った経血や汗などが肌を刺激するため、かぶれがおきてしまうのです。赤ちゃんのオムツかぶれと似たようなもので、もともと皮膚の弱い人に多くみられます。

ユニ・チャーム調べ 2017年8月 女性の体に関するアンケート 回答者数:4,949人

かぶれの改善方法は?

「湿った状態」がかぶれの原因なら、「湿らない状態」にすればいいのです♪

ナプキンを湿らせるのは主に経血。
経血をナプキンに垂れ流すと、ナプキンはしっかり湿ります。

そこでお勧めなのが「経血トレーニング」
経血をトイレで出す練習をしましょう♪

やることはたった2つだけ。

【経血トレーニングのやり方】
1|生理中はトイレでふんっと経血を出そうと力む
2|生理中は時間を決めてこまめにトイレに行き経血を出す

これが経血を出す練習、経血トレーニングです。
ちなみに、「経血トレーニング」って言葉初めて聞いたと思います。これは私の考えた造語で、且つ私が考えた新しい「トレーニング方法」です。
今後わたしのnoteではこの「経血トレーニング」方法をそれぞれの悩みに併せて紹介していきます。

詳しいやり方↓↓

生理中も快適なデリケートゾーンに

生理の悩みは諦めがち…。
「生理ってこんなもの…」
「どうせ変わらない…」
でも諦めないで!!
まずは経血トレーニングにチャレンジしてみてください。

ゲーム感覚で楽しみながら♪
「今回は出せるかな?」
「ナプキン汚れてないかな?」
経血で汚れないナプキンはとっても快適です。

生理中だってデリケートゾーンの快適を諦めない♪
生理が来たらトイレでふんっ!です♪


いいなと思ったら応援しよう!