マガジンのカバー画像

英語コンテンツ

51
英語に対する自分の考えや、英語学習で大切だと思う事をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

無意味な「英語の聞き流し」

英語を聞き流すだけで、英語が上達する 皆さんも、この言葉を聞いたことがあると思います! この「英語の聞き流し」には、効果はあるのでしょうか…?先に結論を言ってしまいます。 極めて「限定的」な効果しかない… 私は「英語の聞き流し」が全て無意味だとは思いません。しかし、一部の限られた条件でのみ、効果的です! この記事を読んで、無意味な「英語の聞き流し」を避け、ぜひ効果的な英語の学習につなげて下さい(^_^) 音に慣れるよく「子供のうちに、英語に触れさせることが良い」と

英語の習得には、○○が効果的!

私はこれまで20年近く英語を学んできました。その中で、様々な形で英語に触れてきました! 単語帳、受験の参考書、市販の教材、洋書、洋楽、海外ドラマ、英語学習アプリ、国内や海外の学校の授業、英会話のイベント、教務経験、etc… かなりの時間、労力、お金を使ってきたと思います(^_^;) また、様々な方法で英語力を上げてきました。 単語カード、音読、シャドーイング、ディクテーション、プレゼンなどの発表、メッセージのやり取り、ビデオ通話、外国人と働く、etc… この記事では

「CLIL」って何?

皆さんは、「CLIL」という言葉を知っていますか? 「CLIL」は、英語や他の外国語を学ぶためには、とても大切な考え方です! しかし、残念なことに、多くの日本人はきちんと理解していません… この記事では、英語の学習に大切な「CLIL」を、たった3分でご紹介します^^ 「CLIL」とは**CLIL **= Content and Language Integrated Learning の略 日本では、「クリル」or「内容言語統合型学習」と呼ばれています。 簡単にい

英語学習者 あるある #2

どうも、Keiです。 このテーマでは、自分がひそかに感じていたり、周りの人と話したことのある「英語学習者のあるある」をお伝えしていきます! よーく考えれば結構あると思うのですが、思いついた時などに不定期で投稿していこうと思います^^ また、「あるある」をお伝えするだけだと短いの場合は、それについて思うことも付け足していきます。 正直、自分だけかな?と思うこともあるので、「あるある」と思ったらスキしてもらえると嬉しいです! 筆記体私はいわゆる純ジャパで、中学時代は挨拶

「二刀流」の英単語学習 四

この記事は、「二刀流」の英単語学習の4つ目にして、最後の記事です。 前回の内容 「本」と「アプリ」の使い分け 単語帳の始め方 今回の内容 2周目以降の単語帳の進め方 「二刀流」の最大の武器 ぜひ、単語帳での学習に磨きをかけてみて下さい(^_^) 少し深掘り前回の記事で、単語帳の1周目の学び方をお伝えしました。2周目も、基本的な概念とやり方は同じです! 本を楽しむ アプリでテスト しかし、2周目では気になった単語を少し深堀りしてみます。 読み方からして、他の言

「二刀流」の英単語学習 参

この記事は、「二刀流」の英単語学習の3つ目の記事です。 「前回までの内容」 英単語を学ぶ際に、単語帳を使うメリット おすすめは「紙の本」と「単語アプリ」の二刀流 「紙の本」と「単語アプリ」、それぞれのメリデメ 「今回の内容」 今回は「紙の本」と「単語アプリ」、それぞれのメリデメを踏まえた上で、2つを使い分けを簡単にお伝えします! そして、それを活用した、単語帳の始め方を紹介していきます。 ぜひ、皆さんの英語学習の参考にしてみて下さい(^_^) 「本」の使い方時間

「二刀流」の英単語学習 弐

この記事は、「二刀流」の英単語学習の2つ目の記事です! 「前回の復習」 単語帳を使うメリット 特定の範囲を効率的に学ぶのに最適 記憶の整理整頓にも役立つ 「二刀流」の英単語学習とは 「紙の本」&「単語アプリ」 普通の本との違い 何度も繰り返し使う →「二刀流」が無駄になりづらい ※詳しいことは、前回の記事を読んでもらえると嬉しいです♪ 「今回の内容」 今回は、「二刀流」の英単語学習の具体的な方法とメリットについてお話をします。 ぜひ、皆さんの英単語学習の

「二刀流」の英単語学習 壱

皆さんは、どのように英単語を学んでいますか? 実際の会話から学ぶ、海外ドラマで知らなかった単語を調べる、長文の中で文脈を通して理解、など… 人によって様々な学習方法があり、どれも学び方次第では、効果的な方法です! その中でも、今回紹介するのは古典的で、おそらく誰もが使用したことがある「単語帳」を使った学習方法です。 効果的、かつ効率的に単語帳を活用したい方は、ぜひ参考にしてみて下さい(^_^) 単語帳 メリット1まず、単語帳での学習のメリットをお伝えします! 先程

「シンプル英語」とその落とし穴… #3

皆さんは、こういう言葉を聞いたことがないでしょうか? 英会話は、簡単でシンプルな英語で十分 英語には難しい単語、文法、表現などがありますが、「簡単でシンプルな英語でも、十分に会話ができる」という意味です。 その簡単でシンプルな英語=シンプル英語には、沢山のメリットがあり、私自身も実践してきました! しかし、私はシンプル英語に頼り過ぎるあまり、自分がいつの間にかにその「落とし穴」にハマっていることに気が付いていませんでした… このテーマでは、シンプル英語のメリットとそ

「シンプル英語」とその落とし穴… #2

皆さんは、こういう言葉を聞いたことがないでしょうか? 英会話は、簡単でシンプルな英語で十分 英語には難しい単語、文法、表現などがありますが、「簡単でシンプルな英語でも、十分に会話ができる」という意味です。 その簡単でシンプルな英語=シンプル英語には、沢山のメリットがあり、私自身も実践してきました! しかし、私はシンプル英語に頼り過ぎるあまり、自分がいつの間にかにその「落とし穴」にハマっていることに気が付いていませんでした… このテーマでは、シンプル英語のメリットとそ

「シンプル英語」とその落とし穴… #1

皆さんは、こういう言葉を聞いたことがないでしょうか? 英会話は、簡単でシンプルな英語で十分 英語には難しい単語、文法、表現などがありますが、「簡単でシンプルな英語でも、十分に会話ができる」という意味です。 その簡単でシンプルな英語=シンプル英語には、沢山のメリットがあり、私自身も実践してきました! しかし、私はシンプル英語に頼り過ぎるあまり、自分がいつの間にかにその「落とし穴」にハマっていることに気が付いていませんでした… このテーマでは、シンプル英語のメリットとそ

英語学習者 あるある #1

どうも、Keiです。 このテーマでは、自分がひそかに感じていたり、周りの人と話したことのある「英語学習者のあるある」をお伝えしていきます! よーく考えれば結構あると思うのですが、思いついた時などに不定期で投稿していこうと思います^^ また、「あるある」をお伝えするだけだと短い場合は、それについて思うことも付け足していきます。 正直、自分だけかな?と思うこともあるので、「あるある」と思ったらスキしてもらえると嬉しいです! 英語のTシャツ記念すべき第1回目のトピックは、

「大学生の自分」へ7つの英語のアドバイス 7. 外の世界へ飛び出せ

大学生の頃の自分は、「ダメ大学生」なりに英語を学んでいました。入学した頃と比べると、英語を少しずつ話せるようにもなりました。 でも、当時を振り返ると「あの頃の自分は、外の世界を知らなかった…」と感じます。 今回は「大学生の自分」への7つ目、最後のアドバイスです。これを伝えずには終われません! 外の世界へ飛び出せ!! このテーマでは、英語専攻なのに遊んでばかりの「ダメ大学生だった自分」に向けて、英語についての7つのアドバイスをまとめています^^ 学ぶことが目的自分は、

「大学生の自分」へ7つの英語のアドバイス 6. 英語環境の進路に進め

私は、大学時代に英語を専攻していました。 当然、同じように英語を学んでいた友達が、周りに沢山います。 でも、多くの人たちは、卒業後に英語をあまり使わない仕事に就いてしまいます… 今回は、「卒業後は、英語環境の進路に進め」というお話をします! このテーマでは、英語専攻をしていたのに遊んでばかりだった「ダメ大学生の自分」に向けて、英語についての7つのアドバイスをまとめています^^ なぜ、英語を使わない仕事なのか多くの人が英語を専攻していたのに、英語を使わない進路に進む理