「二刀流」の英単語学習 参
この記事は、「二刀流」の英単語学習の3つ目の記事です。
「前回までの内容」
英単語を学ぶ際に、単語帳を使うメリット
おすすめは「紙の本」と「単語アプリ」の二刀流
「紙の本」と「単語アプリ」、それぞれのメリデメ
「今回の内容」
今回は「紙の本」と「単語アプリ」、それぞれのメリデメを踏まえた上で、2つを使い分けを簡単にお伝えします!
そして、それを活用した、単語帳の始め方を紹介していきます。
ぜひ、皆さんの英語学習の参考にしてみて下さい(^_^)
「本」の使い方
時間が確保できる時、学びに集中したい時、就寝前、etc…
私は時間がしっかり確保できそうな時は、「本」を持ち運ぶようにしています。
中でも、単語帳を始めた頃は、本をメイン教材にしています!
また、スマホのように集中力の妨げにならず、就寝前は眠りの妨げにもならないので、そうした特徴も気に入っています♪
「アプリ」の使い方
スキマ時間、理解度テスト、ブックマーク、復習テスト、etc…
「アプリ」は、スキマ時間に多く活用します。
また、本を持ち運んでいないのに、まとまった時間が空いてしまった時も「アプリ」を活用します^^
単語帳を始めた頃は理解度テストをメインで行い、後半は苦手な単語の集中学習のために、ブックマークや復習テストを多用します!
単語帳の始め方
このように、「本」と「アプリ」を大まかに使い分けていきます。
それでは、ここからは単語帳の始め方を、順を追ってお伝えしていきます!
本を楽しむ
私が初めに取り組んだのは、「紙の単語帳」を読み進めることです。
そして、早速ですが、この時にポイントがあります!
内容を楽しむ
単語帳での学習というと、何度も同じ単語を音読したり書いたりして、必死に覚えることが多いと思います(>_<)
しかし、ここでは「内容を楽しむこと」に重きを置きます。無理に覚えようとはせずに、最後まで読み進めます!
そうすると、つい忘れてしまいがちな「英語の面白さ」を感じることが出来ます^^
(これが大切です!)
アプリでテスト
そして、本を読み進めながら、スキマ時間に「アプリ」でテストを行います。
この時も、ポイントがあります!
本を読んでから、少し時間を空ける
「紙の本」で読んでから1日~1週間ぐらい空けていました。短期記憶ではなく、中長期の記憶になるか確かめるためです(^_^)
そうすると、あることに気が付きます。
楽しく読んだだけで、覚えられている単語がある!
1周目の効果
ここで、ある「逆説的」なことが起こっています。
覚えようとしない→内容を楽しめる→印象に残る→記憶に残る
このように、覚えようとしないことが、記憶に繋がることもあります!
もちろん、これでは覚えられていない単語も沢山あります。
しかし、「人間は一度見たものを忘れることはなく、思い出せないだけ」と言われます。
このことから、私はこのように考えています^^
一度見たことは決して無駄にはならず、無意識レベルで以降の学習の手助けになっている
このように、無理をし過ぎることなく単語帳を進めていき、1周目を終わらせます!
単語帳の進め方
今回は、大まかな「本」と「アプリ」の使い分けと、単語帳の始め方をお伝えしました。
次回は、「二刀流」の英単語学習の最後の記事です!
2周目以降の単語帳の進め方と、「二刀流」の最大の武器についてのお話をします。
Don't miss it!
この記事が参加している募集
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。これからも良いコンテンツが提供できるように、頑張ります! サポートして頂けたら、自分へのご褒美にコンビニでアイスでも買おうと思います^^