ダイエットラプソディ
健康診断だから早めに起きて
受診票に記入して
ソファーに座ると
時計がわりのテレビが
何やら謳い始めた
ダイエットしたい女性が
やせるゼリーを試したら
吐き気やめまいがして病院へ行った
禁止成分が含まれていた
そんなことを謳っていたのさ
ぶくぶく太った自分を戒めることなく
簡単に痩せようっていうのは
如何なものなのかと思っちまったぜよ
“ NO PAIN, NO GAIN ”
痛みなくして得るものなんかねえのにさ
ダイエットに限らず
自分が求める理想のものを
手に入れようとしたら
それ相当のリスクはつきまとう
ようは覚悟の問題
ボディビルダーが禁止薬物を摂取したり
オリンピック選手だって
ドーピングしたりする訳じゃん
副作用で死にそうになっても
恥ずかしくてそんなの公表しない
報道されてたダイエットゼリーには
開封したら漏れてたから
違和感あった、と言ってた
でもそれを強制された訳でもなく
自分で口にしたのは自己責任
覚醒剤を無理矢理打たれたのと
興味本位で打ったのって違う
俺からしたらそういう感覚
禁止成分も入ってたとも謳ってる
無関心になんでも食えばそりゃ太るよ
“ ダイエット ” ってさ
たぶん多くの人のテーマでもあると思う
だけど “ ダイエット ” なんて言葉に
酔う暇があるんならさ
本気だして “ 減量 ” すべきなんじゃないの
そう考えるとボクサーとか
やっぱえげつないよね
俺も一ヶ月でオーバーワークして
105kg→75kgまで落とした
それだけ贅肉が付いてたってこと
贅肉なんて運動すりゃなんぼでも落ちる
食生活を見直して運動すりゃあさ
食べたいもの食べてゴロゴロ
そんなの神様がバツを与えるわ
ああ、ロックの日に何を語らせるのか…
Kazz Yanagawa
#ダイエット #ダイエットゼリー
#めざましら8 #ロックの日 #シブトラミン
#減量 #禁止薬物 #禁止成分
#ノーペインノーゲイン