![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85999294/rectangle_large_type_2_bd27e0f3d5c0ddbb7a8d4e2606def773.png?width=1200)
Photo by
inbetween000
人生幸せにしている人が大体行っている”コーヒー瞑想”とは?
コーヒー瞑想をして寝ると良いということをお伝えいたします👌✨
僕は初めてコーヒー瞑想と聞いたときに、
コーヒーを飲みながら瞑想をするのかなと思いました
そう思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
あとは、ネットでは間違った情報を発信している方もいらっしゃります。
正しい情報を得ていきましょう。
コーヒー瞑想とは
寝る前に今日『ありがとう』と言われたことを思い出して幸せな気持ちになって寝る。
ということです。
コーヒーを飲むことではないですよ☕︎(笑)
『ありがとう』と言われるには、それ相応の事をしたから言われているわけですよね❓
「ありがとう」と相手に言うことが多い人は、“してもらってる”ことが多い。
『ありがとう』と言われる人は、〝してあげている〟ことが多い。
これが〝徳積み〟ですね😊
“人徳のある人”とは、徳積みを重ねて、沢山の人から「ありがとう」
と言ってもらってる人だと思います👌
ありがとうと言われることをしていない人は
今日、沢山の「ありがとう」をもらって、寝る時にコーヒー瞑想しましょう🧘♂️
これを毎晩寝る前にすることが非常に大事なようです✨
僕も意識をするようにしてから少しづつですがありがとうと言われることが増えました!!
今日ありがとうと言われることがなかった人は
この記事をスキしてもらえると僕からのありがとうが届きます😊
ぜひ、ありがとう1つ増やしてみてください👍
次回はコーヒー瞑想の起源をご紹介いたします。
いいなと思ったら応援しよう!
![かずまる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84930830/profile_f9825ee1e9ba3a442b1abfc80ca2046a.png?width=600&crop=1:1,smart)