![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78533124/rectangle_large_type_2_ecfce19c128f6662b9a982c7db2803a0.png?width=1200)
自信を失くしても、自分を信じる
順調だったのに、不調になったり
上手く行ってたのに、上手く行かなくなったり
自信があったのに、自信がなくなったり
生きていれば、上がったり下がったりするものですよね。
私は、昔よりも自分に自信が持てるようになってきましたが、
最近また、あまり自信ないかも…って思うこともあったりしまして。。
「人生とはそういうもの」で片づけることは簡単ですが、どうせなら、いつも自分に自信を持って毎日楽しく過ごしたいですからね。
もし今、自信を失くしてたとしても、きっと大丈夫です!
今よりもより良い方向に進んで行くための見直し期間のようなものかもしれませんよ^^
まずは褒めてあげる
ちょっと前の自分を思い出してみてください。
朝のルーティーンを頑張ったり
毎日noteを投稿したり
目標を決めて達成したり
そうやって小さな努力を積み重ねて、自信を付けていったんじゃないでしょうか?
でも、今ちょっと自信を失ってる。。
やっぱり私ダメなヤツなんだぁ…って落ち込む気持ちも分かります。
だけど、そこは落ち込むんじゃなく、
「今まで頑張ってきたね。えらいえらい!」って自分のこと褒めてあげましょう!
いや~まだまだだぁ!おらおらー!!って頑張るのもいいんですが笑
ちゃんと褒めてあげることは大事です。
実は、私は褒めるのが苦手なタイプなので、ちょー意識して褒めるようにしてます。
一人で声に出して自分のこと褒めるようにしてます。笑
次のステージへ
今までの自分の頑張りをちゃんと褒めてあげて、「さぁ、次も頑張ろう!」って行ってもいいんですが
やっぱり一時的に自信を失ってしまった自分と向き合うこともした方が良いかと思いますので。
自分一人で生きていれば、自分のことだけ信じて生きていればいいので、自信を失くすこともないでしょう。
でも、私たちは一人では生きれません。「人」と関わりながら生きてます。
インスタ映えするランチを投稿する友人
マイホームを購入した友人
転職に成功して給料UPした元同僚
いいなぁ、羨ましいなぁ…。
あんなに自信があった自分はどこへやら?
ちょっと自信喪失してる自分に気づくってことあるんじゃないでしょうかか。
全く周りの人を気にするなと言っても無理かと思いますが、自分と人を比べてしまって一時的に自信がなくなることもありますよね。
でも、これはあまり悪いものではないと個人的には思ってます。
だって、ずっと上り調子、右肩上がりってないじゃないですか。
次のステージへ行くための見直しや調整期間のようなものだと思うんです。
あの人を羨ましいと思ったのだったら、それを手に入れたいってことだし、
次はそこを目指せるってことなんじゃないでしょうか?
だから、一時的な自信喪失は大切な期間かもしれないので、そのまま落ちないようにだけ気を付けましょう。笑
自分を信じる
どんなにスゴイ人だって、ずっと自信満々、ずっと上り調子ってことはないと思います。
自信がなくなることもあるかもしれません。
だけど、自分を信じることは忘れないように。
自分を信じられる人は、人のことも信じられる人だと思います。
私も自分を信じ、人のことも信じてもっと与えられる人になりたいなぁと思います。
いつもお読みいただき、有難うございます^^
いいねやコメントやフォローも有難うございます☆
↓↓↓よかったらマガジンもよろしくお願いいたします^^
いいなと思ったら応援しよう!
![kazuko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169378988/profile_7725b2d9cfabf2dc616e4570c43d9bad.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)