
Photo by
423shibusan
辞めようと思いつつ辞めれないモノってありませんか?それってホントは。。。
結局辞めれないのって、本音では辞めたくないのではないか?
辞めようと思いつつ辞められないモノがある。
タバコと会社と人間だ。
まずはタバコについての考察。
メリット・デメリットを書き出してみると分かり易いかもしれない。
▼メリット
・リラックス出来る
・仕事の休憩の理由になる
・喫煙所でのコミュニケーションが役立つことが多い
▼デメリット
・健康に悪影響
・副流煙で周辺に迷惑がかかる
・お金がもったいない
・イライラする
・タバコの臭いが服につく
・火事のリスクがある
・吸い殻の処理が面倒
メリットよりもデメリットの方が多いじゃないか。そう考えると辞めた方がいいんじゃない?と頭の中では分かってる。
以前は煙草を愛用していたが、周りに気を使って電子煙草へ変えた。
電子にしたことで、いくつかのデメリットは解消出来たけど全てではない。
なぜそれでも辞めないのか?
大きな理由は、仕事をサボれるからじゃないか?と思い始めた。
これが私にとって一番大きな理由かもしれない。
多くのデメリットを自覚しているのに、辞めないのはメリットを失うのが嫌なんじゃないだろうか。
結局、仕事をサボれる口実としてタバコが必要なだけで、辞めたくないんだと思われる。
健康の為に辞めればいいのにね。
5年後後悔しないように努力してみようかな?