![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116319009/rectangle_large_type_2_5a240790bf95f1ec094e6bcb877d8dfd.png?width=1200)
メタル君の「今日の精神医学豆知識!」(286)-(290)
皆様、こんにちは。鹿冶梟介(かやほうすけ)です😆
9月も中旬に入り、朝晩少し涼しくなり、虫の声が聞こえるようになりました。
ようやく秋らしさを感じ始めた今日この頃です🍁
小生、1年のうちで一番好きなのは秋です!
気温的に快適になるだけでなく、はやり秋はグルメな季節…!
お酒も食事もとても美味な季節だからです😋
ご存知の方もいると思いますが、小生はX(旧: twitter)でメタル君のツイート以外には、概ね飯ツイートをやっております。
9月からは秋の味覚をジャンジャン紹介していきますね🍷
メタル君の「今日の精神医学豆知識!」は、X(旧: twitter)で毎朝8時にアップしております。
X(旧: twitter)民の皆様も、X(旧: twitter)では語りきれなかった【メタルのおまけ】がございますので、ご興味があれば本記事を是非お読みください!
【今日の精神医学豆知識集!(その58)】
286.メキシコやアメリカ南部に自生するサボテン科のペヨーテは、乾燥させて服用すると鮮やかな色彩幻覚が生じることから、現地では宗教儀式に使用されたよ。ペヨーテの幻覚作用は化学物質メスカリンであり、この物質はアドレナリンやドパミンに類似した作用があると言われているよ。
【メタルのおまけ】
ペヨーテの和名は「うばたま」だよ。うばたまは丸っこくて棘がなくて、外見は”癒し系"って感じだけど、絶対食べちゃダメだよ。
↓うばたまではありませんが、サボテンって可愛いですよね!
287.マヤ文明期のメキシコ、グアテマラでは、「テオナナカトル(神の肉)」と呼ばれる幻覚作用のあるキノコを宗教儀式に用いたよ。幻覚作用はサイロシビンやサイロシンなどのアルカロイドによるよ。いわゆる「マジックマッシュルーム」のことだよ。
【メタルのおまけ】
テオナナカトルは、いわゆるシビレタケ属のキノコの総称だよ。日本にも「ワライタケ」というのがあるけど、テオナナカトルの仲間だよ。今昔物語にも山道で迷った女性がキノコを食べて酔っ払う話が出てくるけど、ワライタケを食べたせいと考えられるよ。
↓テオナナカトルって、そのまんまのタイトル!(未読です)
288.バニステリオプシス・カーピはアマゾン流域に自生する蔓(つる)状植物で、これを原料とした幻覚剤「アヤワスカ」は現地語で「魂(死者)の蔓」を意味するよ。MAO阻害作用のあるハルミンやハルマリンを含むよ。シャーマン(呪術師)が神からのお告げを得るために使っていたよ。
【メタルのおまけ】
幻覚剤「アヤワスカ」の別名って何だか怖いね…。しかし、このアヤワスカはペルーの国家文化遺産なんだって!おそらくシャーマニズムを含めた文化として大切にされてるんだろうね。ちなみに現在は「アヤワスカ体験」を売りにしたツアーもあるってさ!
↓いつかペルーのマチュピチュに行ってみたいな〜。
289.ベニテングダケは幻覚作用があるため、宗教儀式で使用されたよ。例えばシベリアでは呪術師がベニテングダケを食べ、その尿を人々が飲んだそうだよ。またトナカイもベニテングダケが大好きで食べると酔っ払うって。サンタクロースのトナカイが空を飛ぶのはキノコのおかげかも?
【メタルのおまけ】
ちなみにスカンジナビアの先住民サーミ人は、トナカイにベニテングダケを食べさせ、そしてその後に出すおしっこを飲んでいたそうだよ。まさかサンタクロースさんも、飲んでいた…、なんてことはないよね😅
↓このトナカイ柄のマグカップ、かっこいいですね☺️
290.サンペドロというサボテンも幻覚剤として2000年以上前からアンデス地方で使用されていたよ。サンペドロの名前は聖ペテロが由来で、聖ペテロがキリストに天国の鍵を託されたように、使用者は地上にいながら天国に到達できる…、と考えられたためらしいよ。
【メタルのおまけ】
サンペドロもペヨーテ(うばたま)と同様、メスカリンによって幻覚作用をうむよ。いわゆるサイケデリック体験を生み出すらしいけど、天国はサイケデリックな風景なんだろうかね…(天国ってド派手!)。
↓ドラクエで鍵と言えば、「最後の鍵」ですよね!
【メタル君の考察】
今回は「植物と幻覚」に関わる精神医学用語についてツイートしたよ!
それにしても世の中にはたくさんの幻覚植物があるんだね。
こういった幻覚植物はシャーマニズム等の原始文化にとってなくてはならない存在だったみたい。
…ところで、全然話は変わるけど、スーパーマリオがキノコを食べて能力がアップするのは、やはり幻覚キノコがモデルなのかな…?
マリオの開発者、宮本茂さんに聞いてみたいな〜🤔
これからもマニアックな精神科ネタをばんばん紹介していくぞ😉
↓小生のパワーアップアイテムはこれ!(いつもこれを飲んで仕事をしています)
【X(Twitter)】
X(Twitter)もやっています!宜しけば、絡んでくださいな☺️
私について(自己紹介):鹿冶梟介(かやほうすけ)|鹿冶梟介(かやほうすけ) @kayahosuke #note https://t.co/Jk47SAeCB7
— 精神科医・鹿冶梟介(かやほうすけ) (@kayahosuke) March 22, 2022
noteで私のプロフィールの詳細を書きました。よろしければ、「スキ」してください。#自己紹介 #note #精神科医
【こちらもおすすめ】
いいなと思ったら応援しよう!
![精神科医・鹿冶梟介(かやほうすけ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149272427/profile_311677b8ca78dd336da0ceea656fb281.jpg?width=600&crop=1:1,smart)