夏でもホットコーヒーを。
川口市出身の自称読書家 川口竜也です!
基本的に冷房が苦手な人間。冷房がガンガン効いた職場では、長袖を着ていないと仕事ができぬ人。
「寒い」という現象全般が苦手というわけではなく、クーラーが苦手なのである。自然な寒さは耐えられるが、強制的に涼しくなっている感覚がどうも馴染めず。
思い返せば、学生時代から冷房をあまりつけなかった。
受験時期は早めに登校して勉強していたが、クーラーをつけないものだから「なぜ人がいるのに涼しくないのだ」と言われる始末。
大学時代は冷蔵庫かのように極寒の講堂。弱冷房が最適の少数派は長袖を着て授業を受ける。
なぜ半袖短パンの出で立ちなのに、ここまで設定温度を下げないとならぬのか。人類の個体差には驚愕するところがある。
そんな状態ゆえに、冷房が効いた空間で冷たい飲み物を飲めないタイプ。喫茶店やカフェでは常にホットコーヒーを注文する。
この時期は、注文時に「ホットで」と伝えておかないと、当たり前のようにアイスが出てくるのできちんと伝える。
もちろんアイスコーヒーを飲まないわけではない。
ロックアイスを敷き詰めたドリップポットに、濃いめの珈琲を抽出してつくるアイスコーヒーは非常に美味しい。
ただそれは、外で飲むときとか、身体が熱くなっている状況下で飲むときである。感覚で言うと、祭りで食べる「かき氷」に近い。
屋内で食べるのも美味しいけれども、屋外かつ人の密度も高い暑い場所で食べるからこそ、より美味しく味わえるものではなかろうか。
そんなわけで、寒い場所では熱いコーヒーを飲むのが最適である。スタバでフラペチーノなんて冷たい物を頼んだら、身体が冷え切ってしまう。
それに、熱いコーヒーは身体を温める以外にも、私の中で一種の覚醒を呼び起こす。
本を読む、記事を書く。それら「集中するぞ!」と思うタイミングには、熱いコーヒーが必要なのだ。
熱いものを飲んでこそ、身体も精神の熱も高まるのではなかろうか。
そんなホットコーヒー中毒者の詭弁なり。それではまた次回!