
- 運営しているクリエイター
#社会福祉士会
あなたの虹はどんな虹? 発達障害グレーゾーン
「虹の7色って、なに色って、全部知ってる?」
娘が、学校で聞いてきたらしいです。
赤、青、黄色、と、その間の、橙、緑、紫。
私は、その6色しか答えられませんでした。
⭐⭐⭐
よく聴くラジオ番組にレギュラー出演されている漫才師さん、漫才の時は流暢なのに、フリートークや初見の原稿を読む時に必ずと言っていいほど『噛む』方がおられます。
番組ではその、『噛む』のが当たり前になっていて、他の
社会福祉士会の『努力をしていく決意』? で?
今年2月初めに、『子ども家庭福祉』の新資格創設の報道が流れました。
予想外に大きく報道されてしまったので、それでなくても影が薄いと焦られたか、日本社会福祉士会の家元は他の流派と連名で、厚労省へ書面の要望をお出しになられました。
で? と言いたくなるような要望でした。(私見)
二番目に『認定』を挟んでくるなんぞは相変わらずで、思わず苦笑い。
ウチの流派をぜひ、なんなら『名取』を
社会福祉士会 退会します。
3月末が、社会福祉士会の年度末なので、3月末で社会福祉士会を退会することにいたしました。
退会申請に、退会理由を記入する欄がありましたので(書ききれない場合は別紙でという事でしたので)書いてしまいました。
何も書かずに静かに去った方がカッコよかったかな?と、今さら思っていますが、もう、送ってしまいました。
続々、社会福祉士会って?
上記の投稿を、FBの社会福祉士のグループにも投稿しましたら、丁寧に返信して下さった方がおられました。要約しますと、
社会福祉士会について、真摯に考えておられる方のご意見に、
「桜も観てへんぞ!」
なんて… 少し反省。
☆☆☆
福祉の業界外から社会福祉士になったからかも知れませんが、受験を目指していた頃も、試験に受かってからも、
『社会福祉士って何するん?』
しょっちゅう受ける質問
続、社会福祉士会って?
社会福祉士会の方々で、会として、自民党議員で厚生労働副大臣の橋本氏のパーティーに参加して、『さらなる福祉の推進のため、皆で気持ちを新たにした…』なんて、社会福祉士会のHPに喜んで載せてるのって、どないやねん?
って、声をあげている方々がおられたので、
それは、ごもっとも。
と、賛同いたしましたところ、進捗状況を、ご丁寧にお返事いただきました。
感謝。
「好ましくない」どころか、もし