【クリエイティブ生活】仕事疲れからの回復アイテム【大人のぬり絵】
昨日は子ども用のぬり絵の話をしましたが、大人のぬり絵でももちろん素晴らしい効果があります。私の場合は、5分から10分程度でみるみる仕事疲れから回復します。脳がすっきり・しゃっきりして、体のだるさも取れてしまいます。
今はダイソーの1冊200円のぬり絵を、同じくダイソーで買った1セット100円の色えんぴつでぬっています。もう少し資金に余裕が出来たら、画材屋さんで買った色えんぴつに、書店で売っているしっかりした大人のぬり絵を買おうかとも思っています。
大人のぬり絵が自分にとってどのくらい効果があるのかも分からないのに、先行投資するのは勇気がいりますよね。なので、百均でお試しをしてみるのは良いことだと思います。
私個人としては、ぬり絵は座り仕事によるストレスと疲労を確実に癒やして、回復させてくれるアイテムですね。
ちなみに色をぬる時は比較的自由に、電信柱に赤い色をぬったりもしています。
それでたちまち元気が出て、小説もエッセイ記事も書けないと思ったほどの疲れは消え去りました。個人的にはおすすめです。やはり大人のぬり絵は伊達に評判になったり、一時の流行で終わらずに定着したわけではないのですね。
ここまでお読みくださってありがとうございました。あなたのクリエイティブ生活のヒントになりますように。
いいなと思ったら応援しよう!
お気に召しましたら、サポートお願いいたします。