記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

「はたらく魔王さま! ES!! 」感想・ネタバレ

どんな本?

私が「はたらく魔王さま! ES!!」という本に出合ったきっかけは、元々「はたらく魔王さま」というシリーズが大好きだったからです。

既に本編は何度も読み返しており、新たな外伝が出ると知った時のワクワク感は言葉にできません。

予約して購入し、待ち遠しく感じる日々が続きました。
その理由は、魔王さまたちの日常のドタバタや、エミリアとしての恵美の過去が深く掘り下げられる点に大変興味があったからです。

この物語は、フリーターとして地球の日本で暮らす魔王サタンや、彼を取り巻く仲間たちの日常と思い出を描いています。

物語の始めに、真奥が宝くじに当選する場面からスタート。
この突然の出来事に、魔王は挙動不審となります。
一方、恵美は趣味がないことに悩み、アシエスや千穂とボーリングやカラオケで楽しい時間を過ごします。
さらに、恵美はリカとの会話で過去に思いを馳せ、若き日の勇者としての自分を回想します。
そこでは、未熟で反抗的な勇者エミリアの姿が描かれており、エメラダの国を救うために戦っていた様子が描写されます。
しかし、恵美の未熟さから事態は思わぬ方向に進展し、多くの困難が彼女を待ち受けていました。

読んだ本のタイトル

#はたらく魔王さま ! ES!!
著者:#和ヶ原聡司 氏
イラスト:#029  氏

あらすじ・内容

 真奥がまさかの高額当選!? 衝撃に揺れる魔王城の行方は――!? 趣味が無いと悩む恵美のため、アシエスや千穂たちとボーリング&カラオケ!?
 いつもの日常話に花が咲く傍ら、自身の過去に思いを馳せる恵美。これは、本当の戦場も戦闘も、まだ人の死も知らない。そんな少女が勇者となった日の話――。
 『おかわり!!』に続き書き下ろし特別編で『はたらく魔王さま!』本編時系列の裏話をちょこっとひとつまみ。
 フリーター魔王さまたちと過ごす日常と思い出のアンサンブル!

はたらく魔王さま! ES!!

感想

真奥がお付き合いで購入した宝くじに当選。
それを何気なく読んだ雑誌で知った真奥は突然降って湧いた幸運に動揺します。
傍目では、真奥のその後の挙動が普段と異なり、家に帰ってもその不審な行動は治まらない。
この様子に戸惑う鈴乃と恵美は、真奧達魔族の天敵、大家さんに相談すると真奧を問い詰め。

30万の当選を自白して周囲がが驚き、混乱します。

バイト先の大学生が履歴書に書く趣味の欄について話をしていたら。

恵美は、自身は趣味を持っていないことを知ります。

それに悩んでいる恵美に対して、たまたまアパートに来ていた天音が、恵美をボーリングやカラオケに誘います。
初めての女子会を楽しむ恵美の姿や、次回の遊びをどこで何と共に行うかという悩みが描かれておりました。

また、物語は異世界に移動するため魔王の部屋を利用させてもらい。
漆原のダメな一面を再確認した梨香と恵美の雑談の中。
魔王軍に占領されていた時、エメラダは漆原ことルシエルの管理下に置かれていたと言う話から過去の話へ行く。

当時、エメラダは漆原によって支配されており、勇者として新たに名乗りを上げた恵美がその救出に向かう。
しかし、この頃の恵美は猪突猛進で、自分の力に過信している部分が見られた。

恵美の暴走を心配したオルバは、政治的背景を説明しようとするが、恵美はそれを聞く耳を持たない。

結果、漆原との戦闘になってしまい、その中で恵美の未熟さが浮き彫りに。

しかし、この物語を通じて、エミリアが勇者として成長する過程や、彼女が直面した多くの困難が描かれる。

物語は、エミリアがその過去を梨香に語る形で締めくくられ、エミリアがただの「勇者」ではなく、多くの経験を経て成長してきたことが伝えられる。

私がこの本で特に気に入ったシーンは、恵美たち女性陣がボーリングに行く場面です。
日常の中での楽しい時間や、友人との絆が温かく描かれており、私も友人たちと遊びに行く楽しみを思い出しました。

逆に、少し気になったのは、若き日の恵美がとても猪突猛進で、周りを気にせずに行動してしまう姿です。
しかし、それが彼女の成長の過程として描かれていたため、結局は納得感が得られました。

この物語を読むことで、人は過去の経験を通して大きく成長することが再確認できました。

最後までお読み頂きありがとうございます。
スキ、フォローして頂けたら嬉しいです。

同シリーズ


Twitter
ホームページ

#読書
#読書日記
#読書記録
#読書メモ
#読書好きな人と繋がりたい
#読書感想文
#読書レビュー
#わたしの本棚
#ネタバレ
#ラノベ

いいなと思ったら応援しよう!

こも 旧 柏バカ一代(9月読書数110冊)
よろしければサポートをお願い致します。 サポートして頂いたお金は本の購入に使わせて頂きます。 サポートして頂けると「お前はこの世に居て良いんだよ」と勝手に解釈してメチャクチャテンションが上がります。