![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109525069/rectangle_large_type_2_d1683b746bd12aad167cc2c676f1773a.png?width=1200)
「わたしの幸せな結婚 2」感想・ネタバレ
同じ記事をホームページにもアップしております。
どんな本?
2023年7月にアニメ化するとは知っていたが、、 タイトルでは全く興味を持っていなかったが、最近読んだ「「若者の読書離れ」というウソ」という本を読み、人気の作品であり異能の力がある大正ロマンスだと知り本を購入して読んでみた。
毒親に育児放棄され虐待されていた美世が、異能最強と呼ばれる久堂清霞の妻となるシンデレラストリー。
美世の母、澄美の誕生から始まる帝の陰謀。 そのせいで不幸になった澄美と美世母子。
澄美が早逝したので元恋人と再婚して、美世を放置した父親。 亡くなった前妻の遺児の美世を疎んじて虐待した継母。 そんな親を見て姉の美世を虐待していた異母妹。 美世の血筋だけに興味を持ち、彼女を手に入れようとした辰石の当主。 そして今巻では美世を家族として可愛がる、淑女教育を担当する義姉が出て来て、美世も幸せになるかと思ったら、、
美世の夢見の異能が暴走して美世は寝不足となってしまい、無理に淑女教育もしていたせいでドンドン痩せ細ってしまった。
清霞もオクツキの霊が暴れているせいで多忙を極めており、2人はすれ違ってしまう。
そして、鶴木新が現れ美世を賭けて清霞と決闘して美世を奪って行ってしまう。
そしてそれを企画したのも帝だった。
そんな帝もザマァされる。 因果応報な第二巻。 堪能させていただきました。
読んだ本のタイトル
#わたしの幸せな結婚 2
著者:#顎木あくみ 氏
イラスト:#月岡月穂 氏
あらすじ・内容
ただ居場所が欲しいんじゃない。旦那さまのそばだけがいい――。
清霞の婚約者として勉強もはじめ、穏やかな日常が訪れたかと思った。けれど美世は夜ごと悪夢に襲われ、だんだん衰弱していく。それがきっかけで、美世と清霞はすれ違い、美世は家を出ることに――。
新キャラ
新キャラは久堂清霞の姉。
久堂葉月。 顔は清霞と似ているが、雰囲気は女性らしく女性らしい。 一度、大海家に嫁いだらしいが離婚して久堂家に戻って来た。 令嬢として全く教育されていなかった美世に、上流階級の淑女としての教育係となる。
自身とは真逆な性格の義妹を溺愛する。
鶴木新 美世の母方の従兄弟。 表の役職は鶴木貿易の相談役。 裏では薄刃家の当主。 帝から美世を清霞から奪えと命じられ、清霞と決闘して勝利し美世を薄刃家に連れ帰る。
感想
続きは此方↓
#読書
#読書日記
#読書記録
#読書メモ
#読書好きな人と繋がりたい
#読書感想文
#読書レビュー
#わたしの本棚
#ネタバレ
いいなと思ったら応援しよう!
![こも 旧 柏バカ一代(9月読書数110冊)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41373994/profile_5914879d70b7b0437ab91bc61d06f95f.png?width=600&crop=1:1,smart)