マガジンのカバー画像

医学・解剖学

5
運営しているクリエイター

2024年9月の記事一覧

ルチャーノ・ステルペローネ(小川熙訳、福田眞人医学史監修)『医学の歴史』原書房

ルチャーノ・ステルペローネ(小川熙訳、福田眞人医学史監修)『医学の歴史』原書房

 …同じタイトルの本の感想文が続いて恐縮ですが(笑)

 ステルペローネは1924年生まれのイタリア人病理学者・医学史家。医学知識の啓蒙・科学ジャーナリズムにも関心を持ち、国営放送(RAI)の医学番組のディレクター・コメンテーターを28年間務めていたと略歴にはあります。イタリアでは100冊以上の著作を誇る著者とのことですが、日本語で訳出されているステルペローネの著作は本作のみ。

 そして本書の和

もっとみる
梶田昭『医学の歴史』講談社学術文庫

梶田昭『医学の歴史』講談社学術文庫

 入院中に読んでました。
 タイトルの通り医学の通史ですが、こんなに面白くていいの?と思っちゃうぐらい、医学が宗教・哲学的なまじない・祈祷から科学に変化している様が読み物としてよくまとめられております。治療や予防といった大きな目的を背景に、学問が人文科学から自然科学へ、そこからさらに社会科学へとも進展しようとしていくなど、「医学」そのものの変化を感じやすい一冊でもありました。

 エピソードの書き

もっとみる