見出し画像

どんな無敵の企業戦士だとしても、DQ10で戦士4人は勧めない話

私は「バッファー」として、仲間を強くし、世代間の橋渡しをすることで、社会に寄与したい。近江商人の「三方よし」はお手本です。お客様の満足が、社会貢献にも繋がるって、夢があります。

社会は個人で形成されているのだから、予防医学のように、個人の苦難を予防出来れば、社会全体の幸福につながります。

🛡️⚔️🥁

「お前めちゃめちゃnote更新してんじゃん」と、みんなに苦笑されるかもしれないけれど、ジャイアンリサイタルをしたいのでは無いのです。

例えば、カラオケ行くとして。「お時間10分前です」とフロントからの内線来ますよね。あれをすぐとって、場の楽しい空気を壊さずに「みんなどうする?」「延長したい」みたいな調整して、歌ったり話したりすることを楽しめるようにしたい。あるいは、ついでにみんなのオーダーもお願いして、ドリンク届けてもらうとか。

Unsung heroや縁の下の力持ちでもあるし、組織なら総務に近い。コールセンターは、物凄く好きです。たぶん、私の本質と合ってるのでしょう。

🛡️⚔️🥁


ゲームのアナロジーが好きです。ドラクエ10の場合は4人パーティで、馬車の仲間などいないので、4人で負けたらおしまい。

なのに、戦士戦士戦士戦士という構成だと、打たれ強くて攻撃力もあるけど、バイキルト無しの物理攻撃は弱いし、ヒーラー居ないから数ターンで負けます。

で、その脳筋戦士たちが「戦士4人じゃ負けるっす」って帰ってきて、転職して魔剣士になって「戦士と同じ鎧も着れるし、今度は鎌で攻撃するっす。バイキルトあるっす」って言って、魔剣魔剣魔剣、僧侶にしても勝てるけど、たたかいのビートで全員にバイキルトを配り、簡易回復も行える旅芸人を入れると、物凄く強くなります。
各自の自己強化のターンが浮くから、最初から火力が1.5倍になるわけです。1人当たり。

仲間が最初から強い技を使える。パーティーの火力が底上げされます。

こういうのがバッファー。バフをかける、バッファーの魅力。リアル社会は、自分と仲間の強化に集中した方が消耗せずに結果出ます。

世界人口82億いるわけで、その中から敵が誰なのか探し出して弱体化するの、難しくないですか?

年齢的に僕は40代後半でこれから50代になっていくわけでしょう。今から私がアタッカーになってチームのダメージソースを担当するのは、若者と比較してポテンシャルを維持するのが難しいと思うのです。

🛡️⚔️🥁

それよりは、若くて長く戦える方、アタッカーになってくれる人、サッカーで言うとゴール決める人、ストライカーとかフォワード、彼らが仕事しやすいように振る舞うのが夢。

ドラクエで言うとバイキルドとかスクルトとかピオリムとかそういうのを呪文をかけて、自分の仲間が仕事しやすくする。

仕事の着手がしやすいように、あるいは長く戦えるように、ストレスが減るようにするとか、総合的に、自分の仲間が有利になるように考えていて。

コミュニケーション、対人関係、恋愛、どれも大切な話題。

で、そういう縁の下の力持ちを具体的にどうするか?

まずは世代。20代も60代も、40代からはどちらも20年ぐらいの時間差だから、話はだいたい分かる。対して、20代と60代は40年距離が空いてるから、自分の親より世代が離れている。
だから、中年世代の仕事の一つとして世代間通訳を意識しています。「うちの祖父の話だけど」みたいに、昔話を書くのも、その一環。

また、世の中が変わったから、生きにくくなっている。現代で生きにくいのが全部自己責任ではないと、僕は記事を書いています。

例えば自己肯定感。80年代とか90年代の方が今よりもルールが優しいわけです。理由。クラスで3番で周りから尊敬されたから。

クラスで3番に足が速い
クラスで3番に勉強できる
クラスで3番で面白い

ちょっと頑張れば、すごいと認めてもらえた。現代はいきなり世界で一番と比べられちゃうから、比較すれば辛くなる。これは、犯人がいるのではなく、社会構造の変化による弊害に、対処が遅れているのだと思います。

だからこのあたりのことも、情報を発信することで、「ああそういう見方もあるか」「トラガラが何か言ってた」と、思い出してもらえたら、その方は落とし穴を避けられる。

🛡️⚔️🥁

そして再発防止。

時代の問題もあるけど、死者も、一生苦しんだ者も、親族や家族にいるので、生き延びたものとして語り継いで社会に還元する責任があります。

悲しい話を持ち出して同情を買いたいわけじゃない。そういう意図で文章を書いていないことは、文章を見てくれれば分かると思うし、生々しく書かないように気をつけています。

発端は1940年代の戦争というのが大きな傷跡を残しました。父方の祖父がサラリーマンとして優秀で社宅暮らしから、つまり0から稼いで、自分の才覚で家屋敷家を買って裕福になり、大家族を養いました。

この私の父方の祖父は、お仕事頑張ったのは偉いし、戦争に行って生きて帰ってきてくれたのも嬉しいけれど、家庭内暴力がひどくて、私の父はボロボロになっているし、父のことを庇ってくれた長男の伯父さんも大きな精神の病をして一生苦しんだ。

外交や政治や地政学の話ではなく、個人のレベルで発言しています。家族の記憶を述べています。

トラガラ・クロニクル、みたいなものです。

全部戦争のせいにはしません。けれど、3回徴兵されて祖父の人が変わった、壊れてしまったのは事実です。戦争と家庭内暴力の因果関係を、学者さんでもない私が証明できないけれど、ベトナムの帰還兵のPTSDの話題が他人事に思えないのです。祖父は治療が必要だったと思うんだ。1950年代から1980年代にかけてだから、当時は分からなかったのです。

子どもだった私の父がボロボロになって、心を壊しても研究と勉強し続けて死ぬ生き方をしました。その結果、私の家族がダメージを受け、私も過労で倒れて心身を壊している。

なんだかんだで祖父と親の世代と私とで、3世代苦しみました。

これはいろんな要因があるんだけど、私としては同じ思いをする人が出てほしくないということで、再発防止を願って文章にしています。

読者さんが、「こういうことがあるんだったら気を付けようかな」と、「落とし穴」を避けて欲しい。あるいは「そこまでの大事になるのなら、早めにお医者さんに行っておこう」と、誰かが倒れる前に文章を通して気がついてくれたら、それはその人を助けるだけじゃなくて、その人が倒れなければ、その人のご家族、お友達、仕事仲間もいるでしょうし、そして仕事を通してお客様だっているわけで、その人が一人倒れたら多くの人が苦しむ。

だから、再発防止は、回り回って、社会貢献になるのです。​​​​​​​​​​​​​​​​これが、私がnoteを書く理由。

関連note



プロフィール

「♡」は、誰でも(noteにアカウントを作っていない方でも)押すことができます。この投稿を「いいな」と思った方は、気軽に押してもらえると嬉しいです。もちろんフォローも嬉しいです!

デビュー作です

読むお守りです。是非ご利用下さい。

サポートする値打ちがあると考えて下さって感謝します! 画像生成AI学んでるので、その費用にさせて下さい。 新書を一冊読むことよりお得なnote目指してます。